プロフィール

コジロ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:55163
QRコード
▼ 根岸~のホーム河川
- ジャンル:釣行記
今回は、たまには違うところへと根岸方面へ、シーバスのポイントが有るとの情報があったのでそこへ
たしかにいる、たまにベイトに突っ込んでバイトしているがルアーに反応してくれない。
少し粘って次のポイントへ、
ここは、餌釣師が多く釣り座につけてなさそうだったのと釣れていない感じだったので。竿を出さないで移動。
とは言っても行くあてが無くなったのでいつもの鶴見川へ
上げ初めているが殆ど流れがない
駄目かなと思いながら何となくつけたワームで中層を引いていると何かが当たるが乗らない。
数投後
同じコースでヒット
が、シーバスではない引き
ゴンゴン
シーバスにしては小さい
なんか、前にもこんな引きに出会った気がした。
足元まで難なく寄って来た所で
トリャーっと抜きあげ
やっぱり前に和歌山で結構釣ったことがあるこいつでした

カマス、多分アカカマス
40センチ弱
開きにして一夜干しにすれば旨いが、なんせ臭い
車の中がカマス臭くなるので今回はリリース
しかし、いくら河口近くで上げてるとはいえ川の中に入ってるとは思いませんでした。
その後は、シーバス狙いでハードルアーに替えて(初めからシーバス狙いですが)続けましたが反応がないので終了としました。
ワームで続ければカマスが釣れたかもしれませんが、なんせ奴の歯でワームが簡単にぶち切られてしまいワームの消費が半端ないのでやめにしました。
専門で狙って見るのも楽しいかもですが、それは、また別の機会に。
Android携帯からの投稿
たしかにいる、たまにベイトに突っ込んでバイトしているがルアーに反応してくれない。
少し粘って次のポイントへ、
ここは、餌釣師が多く釣り座につけてなさそうだったのと釣れていない感じだったので。竿を出さないで移動。
とは言っても行くあてが無くなったのでいつもの鶴見川へ
上げ初めているが殆ど流れがない
駄目かなと思いながら何となくつけたワームで中層を引いていると何かが当たるが乗らない。
数投後
同じコースでヒット
が、シーバスではない引き
ゴンゴン
シーバスにしては小さい
なんか、前にもこんな引きに出会った気がした。
足元まで難なく寄って来た所で
トリャーっと抜きあげ
やっぱり前に和歌山で結構釣ったことがあるこいつでした

カマス、多分アカカマス
40センチ弱
開きにして一夜干しにすれば旨いが、なんせ臭い
車の中がカマス臭くなるので今回はリリース
しかし、いくら河口近くで上げてるとはいえ川の中に入ってるとは思いませんでした。
その後は、シーバス狙いでハードルアーに替えて(初めからシーバス狙いですが)続けましたが反応がないので終了としました。
ワームで続ければカマスが釣れたかもしれませんが、なんせ奴の歯でワームが簡単にぶち切られてしまいワームの消費が半端ないのでやめにしました。
専門で狙って見るのも楽しいかもですが、それは、また別の機会に。
Android携帯からの投稿
- 2013年11月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 20 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー










最新のコメント