プロフィール
グース
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:378
- 総アクセス数:903650
QRコード
▼ 鳴門爆弾低気圧釣行❗風吹きすぎ!Σ(×_×;)!
- ジャンル:日記/一般
最近、優しく話してくれるのはコノ方だけです!
.
.
.

優しい女性の声で癒されます。
休みですが昼から出張仕事の依頼で朝マズメ釣行は断念。
昼まで車イジリとバイクride

ジムニーのバックライトが故障したので代わりをネットで購入(送料込みで1700円)安っッ!

完成…

(当日の夜間に撮影)
爆光を選択しましたが…
明るすぎる様な…
車イジリが終わり、春の様な陽気に誘われてride

怒涛のトルクが堪りません!
昼からの仕事も終わり、暖かい風の無い日はメバルでもと…
※
1月22日
中潮
満潮 18:30
夕マズメと満潮潮止まりが重なる為
メバルメインでシーバスもと欲張りな釣行。
ポイントは鳴門の地磯を選択
ウェーダーを着用してエントリー
ポイントに到着する頃には汗だく!Σ(×_×;)!
(寒いのも何ですが暑いのも(゜O゜;)
メバルタックルを準備していると、潮止まりからの動き始めでライズが発生時♡
磯メバル頂きと脳裏を掠めると同時に横風が( ̄□ ̄;)!!
次第に立っていられない程の爆風が来襲(*_*)
天気予報を見て無かったのが悔やまれる。
仕方ない
シーバスを狙います!
が…
潮が動かないうえ爆風横風ですのでミノーが飛ばないのと意図するポイントをトレース出来ません。
此のままだと鳴門にドライブしに来ただけになる(涙)
私には秘策が有ります!
バイブレーション(15g前後を多用します)




ノーマル仕様

TDバイブレーション
バイブレーションの恩恵はコチラ
|
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r59mtjdk
底部を見て、お解りだろうか?
底が平らになってフォールに特化したルアー
使い方はボトムを取る事はせず、通常のフローティングミノーのレンジを模倣します。
具体的に言うと表層から1.5mの水深をヨーヨーの要領でリフト&フォールでアプローチ
狙った場所にルアーをキャストし、素早く糸フケを取りリフト、ラインにテンションを掛けたままフォール。
すると…
ドーン‼️


違うスリットでも…
ドス‼️


少し風を避けられるポイントに移動
同様にアプローチすると…
ドッカーン‼️
先程とは重量感が半端ない( ̄□ ̄;)!!
表層で掛けたのに根掛かりの様
手前に来る程、牡蠣の付いた岩がゴロゴロ
やはり、根ズレしています!
ゴリゴリ(゜O゜;
切れるっッ…
.
.
.

デュエル フォルテ85
を丸呑み( ´゚д゚)
フォルテ85の威力はコチラ
|
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r7iby6tb
爆風だけでなく、雨からミゾレへ!Σ(×_×;)!
心が折れました…
帰り道、丸太に乗るとグラっ
バランスを崩し転倒、膝を強打 (痛ッ)
何時も何かとハプニングが有ります!
.
.
.

優しい女性の声で癒されます。
休みですが昼から出張仕事の依頼で朝マズメ釣行は断念。
昼まで車イジリとバイクride

ジムニーのバックライトが故障したので代わりをネットで購入(送料込みで1700円)安っッ!

完成…

(当日の夜間に撮影)
爆光を選択しましたが…
明るすぎる様な…
車イジリが終わり、春の様な陽気に誘われてride

怒涛のトルクが堪りません!
昼からの仕事も終わり、暖かい風の無い日はメバルでもと…
※
1月22日
中潮
満潮 18:30
夕マズメと満潮潮止まりが重なる為
メバルメインでシーバスもと欲張りな釣行。
ポイントは鳴門の地磯を選択
ウェーダーを着用してエントリー
ポイントに到着する頃には汗だく!Σ(×_×;)!
(寒いのも何ですが暑いのも(゜O゜;)
メバルタックルを準備していると、潮止まりからの動き始めでライズが発生時♡
磯メバル頂きと脳裏を掠めると同時に横風が( ̄□ ̄;)!!
次第に立っていられない程の爆風が来襲(*_*)
天気予報を見て無かったのが悔やまれる。
仕方ない
シーバスを狙います!
が…
潮が動かないうえ爆風横風ですのでミノーが飛ばないのと意図するポイントをトレース出来ません。
此のままだと鳴門にドライブしに来ただけになる(涙)
私には秘策が有ります!
バイブレーション(15g前後を多用します)




ノーマル仕様

TDバイブレーション
バイブレーションの恩恵はコチラ
|
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r59mtjdk
底部を見て、お解りだろうか?
底が平らになってフォールに特化したルアー
使い方はボトムを取る事はせず、通常のフローティングミノーのレンジを模倣します。
具体的に言うと表層から1.5mの水深をヨーヨーの要領でリフト&フォールでアプローチ
狙った場所にルアーをキャストし、素早く糸フケを取りリフト、ラインにテンションを掛けたままフォール。
すると…
ドーン‼️


違うスリットでも…
ドス‼️


少し風を避けられるポイントに移動
同様にアプローチすると…
ドッカーン‼️
先程とは重量感が半端ない( ̄□ ̄;)!!
表層で掛けたのに根掛かりの様
手前に来る程、牡蠣の付いた岩がゴロゴロ
やはり、根ズレしています!
ゴリゴリ(゜O゜;
切れるっッ…
.
.
.

デュエル フォルテ85
を丸呑み( ´゚д゚)
フォルテ85の威力はコチラ
|
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r7iby6tb
爆風だけでなく、雨からミゾレへ!Σ(×_×;)!
心が折れました…
帰り道、丸太に乗るとグラっ
バランスを崩し転倒、膝を強打 (痛ッ)
何時も何かとハプニングが有ります!
- 2024年1月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 10 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント