プロフィール
グース
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:1369
- 総アクセス数:940232
QRコード
▼ 庵治釣行
- ジャンル:日記/一般
11月2日
大潮
満潮 PM23:30
鳴門に行こうと思いましたが朝から雨の予報
で
朝マズメを絡めて2時間程、ご近所の庵治へ行って来ました
手前の漁港からエントリー
暗がりから周囲を見回したがベイトがいません!
しかし、流れが有るのでヨレているスイートスポットにドリフトしながら流し入れると下から黒い陰が急接近
ドッバーン❗
タックルが何時ものエギングタックル
PE0.6 リーダーフロロ1.75号
70オーバーの強烈な引き、何度もラインを引き出され途中ブッと外れる感触
ようやくネットに収まりました!
重い❗

やはりファールフッキングしていました
場を荒らしたので移動
今度の漁港は10cm程のサヨリが見えます
あのルアーを遠投してスキッピングして誘うと数匹のシーバスが猛追して来たので早めにルアーをピックアップ
10分位コーヒータイムを設けて、所定の位置に戻ってもらいます
頃合いをみてキャスト
ルアーが暗から明の境目に入った所でゴン❗
先ほどでも無いですが秋シーバスは良く引く


空が白み始めたので青物狙い
サーフに移動
雨が結構降ってきましたが、風もなくゴアテックを羽織っていますので快適
………
離岸流のポイントで20m先がドロップオフしている場合で狙っていたのですが、先行アングラーさんが戻ってきて、しばし井戸端会議
先週、私が立っていたポイントでジグ70gでブリが揚がったとの事!
やはり、狙い所は間違っていなかった
………
今日は素振りで終わりました!
大潮
満潮 PM23:30
鳴門に行こうと思いましたが朝から雨の予報
で
朝マズメを絡めて2時間程、ご近所の庵治へ行って来ました
手前の漁港からエントリー
暗がりから周囲を見回したがベイトがいません!
しかし、流れが有るのでヨレているスイートスポットにドリフトしながら流し入れると下から黒い陰が急接近
ドッバーン❗
タックルが何時ものエギングタックル
PE0.6 リーダーフロロ1.75号
70オーバーの強烈な引き、何度もラインを引き出され途中ブッと外れる感触
ようやくネットに収まりました!
重い❗

やはりファールフッキングしていました
場を荒らしたので移動
今度の漁港は10cm程のサヨリが見えます
あのルアーを遠投してスキッピングして誘うと数匹のシーバスが猛追して来たので早めにルアーをピックアップ
10分位コーヒータイムを設けて、所定の位置に戻ってもらいます
頃合いをみてキャスト
ルアーが暗から明の境目に入った所でゴン❗
先ほどでも無いですが秋シーバスは良く引く


空が白み始めたので青物狙い
サーフに移動
雨が結構降ってきましたが、風もなくゴアテックを羽織っていますので快適
………
離岸流のポイントで20m先がドロップオフしている場合で狙っていたのですが、先行アングラーさんが戻ってきて、しばし井戸端会議
先週、私が立っていたポイントでジグ70gでブリが揚がったとの事!
やはり、狙い所は間違っていなかった
………
今日は素振りで終わりました!
- 2020年11月4日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント