プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:186
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:3323376
QRコード
風が吹けば釣具屋が儲かる
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
日中天気が良くても、午後から崩れて夕方には風。
あぁつまり釣りに行けないって事ですね、判ります('A`)
仕事中、ひよこ豆さんと話していたら、お勧めしといたルアーで
週末にがっちり2本シーバスを釣っていたそうな(=ω=)
「お前と釣り行くようになったら釣れるようになったわ~」
だそうです。
…俺の釣り運全部吸い取ら…
あぁつまり釣りに行けないって事ですね、判ります('A`)
仕事中、ひよこ豆さんと話していたら、お勧めしといたルアーで
週末にがっちり2本シーバスを釣っていたそうな(=ω=)
「お前と釣り行くようになったら釣れるようになったわ~」
だそうです。
…俺の釣り運全部吸い取ら…
- 2012年11月13日
- コメント(3)
リールの展開図と俺の妄想と偉人の言葉
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトタックル)
新潟の週末はそりゃ散々でした('A`)
土曜日は強風と雨に祟られました。
いやいやwww
こんな状況でベイトタックル使うもんじゃねーw
と思われるかも知れませんが、飛距離を犠牲に出来るなら
スピニングよりベイトの方が楽できたりします。
キャスコン締めて低弾道キャストすれば、余計なラインスラックを出さずに済むか…
土曜日は強風と雨に祟られました。
いやいやwww
こんな状況でベイトタックル使うもんじゃねーw
と思われるかも知れませんが、飛距離を犠牲に出来るなら
スピニングよりベイトの方が楽できたりします。
キャスコン締めて低弾道キャストすれば、余計なラインスラックを出さずに済むか…
- 2012年11月12日
- コメント(0)
晩秋のリバーシーバスをアスト〇イアで
リール弄るのも良いけど、やっぱ釣りはフィールドに出るのが一番な訳で。
今週は深夜に仕事が終わるので、シーズン終盤のリバシーを獲ります(・∀・)
ここんとこ新潟は激荒れの天候で、ほとんどまともな釣が出来ませんでした。
その上高い山では雪まで降ってきたので、水温低下がドンドン進む。
河口域リバーシーバスには厳…
今週は深夜に仕事が終わるので、シーズン終盤のリバシーを獲ります(・∀・)
ここんとこ新潟は激荒れの天候で、ほとんどまともな釣が出来ませんでした。
その上高い山では雪まで降ってきたので、水温低下がドンドン進む。
河口域リバーシーバスには厳…
- 2012年11月7日
- コメント(1)
ぶっ飛びカルカッタ製作日記 ドラグの音が出せそうだ
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトタックル, ベイトリールチューニング)
11月に入りました。
こう寒くなると流石のリバーシーバスも殆ど海に下った事でしょう。
ホームエリアからさっぱり魚の気配が消えてしまいました。
まぁ妙高山や苗場に雪が降ったんだ、そりゃ水も冷たくなるよね。
河口域のリバーシーバスが好きなGPにとって、
これからの季節は正に冬眠状態です('A`)
ま、でもサーフが暫く…
こう寒くなると流石のリバーシーバスも殆ど海に下った事でしょう。
ホームエリアからさっぱり魚の気配が消えてしまいました。
まぁ妙高山や苗場に雪が降ったんだ、そりゃ水も冷たくなるよね。
河口域のリバーシーバスが好きなGPにとって、
これからの季節は正に冬眠状態です('A`)
ま、でもサーフが暫く…
- 2012年11月5日
- コメント(2)
最新のコメント