プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:261
- 総アクセス数:3361880
QRコード
台風一過の様子見
大型台風も過ぎた事だし、様子見をしてこよう。
台風通過時には、外洋から逃げてきたサヨリやイナっ子が
わんさと群れてて、シーバスはそれを食いまくって
飽食気味になってて、ルアーへの反応がイマイチだったと聞いていたので、
ちょっと駄目かな~?位の気持ちで2時間様子見釣行へ。
サヨリもイナっ子もさほど多すぎず…
台風通過時には、外洋から逃げてきたサヨリやイナっ子が
わんさと群れてて、シーバスはそれを食いまくって
飽食気味になってて、ルアーへの反応がイマイチだったと聞いていたので、
ちょっと駄目かな~?位の気持ちで2時間様子見釣行へ。
サヨリもイナっ子もさほど多すぎず…
- 2011年9月8日
- コメント(1)
超!短期決戦
GPは明日つーか今日の日曜、
サーキットで某レースカーの運転手です。
朝は6時に家を出発です。
なのになんで釣りに来てしまうん(*´・ω・`)
と言う訳で超短期決戦です。
時間的には1時間位しか釣り出来ないでしょう。
なので、絶対あそこなら1匹釣れるな、って所へGo!
…したら知り合いの先行者が3人orz
取り合えず挨拶。
「…
サーキットで某レースカーの運転手です。
朝は6時に家を出発です。
なのになんで釣りに来てしまうん(*´・ω・`)
と言う訳で超短期決戦です。
時間的には1時間位しか釣り出来ないでしょう。
なので、絶対あそこなら1匹釣れるな、って所へGo!
…したら知り合いの先行者が3人orz
取り合えず挨拶。
「…
- 2011年8月28日
- コメント(2)
シーバス釣りが日課です
スタンドで友達になった学生さんが、
ルアー釣りはやっているけど、未だにシーバス釣った事がないんです…
と、今日ガソリンを入れに行った時に言ってたので、
じゃあ今日バイト終わったら一緒に行こうと誘ってみました。
バイト終わるの深夜ですけど大丈夫ですか?
と聞かれたけど、週末だし問題なし(・∀・)
と言う訳で今…
ルアー釣りはやっているけど、未だにシーバス釣った事がないんです…
と、今日ガソリンを入れに行った時に言ってたので、
じゃあ今日バイト終わったら一緒に行こうと誘ってみました。
バイト終わるの深夜ですけど大丈夫ですか?
と聞かれたけど、週末だし問題なし(・∀・)
と言う訳で今…
- 2011年8月27日
- コメント(1)
トップはやっぱ面白い
今日も約2時間ほどの釣行に行ってきました。
それも完全に勝ちが読めてる釣り。
先日の釣行で、シーバスがバスンバスンと
ボイルし始めてるのに気付いて、
そのポイントを1日休ませておいたんです(・∀・)
で、今日はそのポイントで、一投目からシュガーペンシルをキャスト!
…しません。
まずは今日もボイルが起きる状況か…
それも完全に勝ちが読めてる釣り。
先日の釣行で、シーバスがバスンバスンと
ボイルし始めてるのに気付いて、
そのポイントを1日休ませておいたんです(・∀・)
で、今日はそのポイントで、一投目からシュガーペンシルをキャスト!
…しません。
まずは今日もボイルが起きる状況か…
- 2011年8月25日
- コメント(1)
本格シーズン到来…か?
今年の夏の猛暑もひと段落、
秋の雨がぽつぽつと始まったのかな?って天気です。
そろそろU川の本格シーズン入るかな?と
さっき9時~11時半まで川辺に立ってみました。
少し風があってさざ波、小雨は降っているけど
泥濁りっぽくは無く、むしろ夏の青濁りが消えてちょうど良さそう。
小魚も結構居るみたいだし、良いんじ…
秋の雨がぽつぽつと始まったのかな?って天気です。
そろそろU川の本格シーズン入るかな?と
さっき9時~11時半まで川辺に立ってみました。
少し風があってさざ波、小雨は降っているけど
泥濁りっぽくは無く、むしろ夏の青濁りが消えてちょうど良さそう。
小魚も結構居るみたいだし、良いんじ…
- 2011年8月23日
- コメント(2)
入魂 そして敗北感('A`)
さて。
今日は早朝5時から渓流に立ちました。
Beamsの入魂・再戦で御座います。
しかし夜半からの小雨が気になる…
とりあえずまだ増水も濁りもないようなので、濁る前に
なんとか入魂したいなぁ…
で。
川幅約15mほどの対岸のボサの中からこんにちわ(・∀・)
25~6cmほどですが、なにより嬉しいです。
こだわりのニュータッ…
今日は早朝5時から渓流に立ちました。
Beamsの入魂・再戦で御座います。
しかし夜半からの小雨が気になる…
とりあえずまだ増水も濁りもないようなので、濁る前に
なんとか入魂したいなぁ…
で。
川幅約15mほどの対岸のボサの中からこんにちわ(・∀・)
25~6cmほどですが、なにより嬉しいです。
こだわりのニュータッ…
- 2011年6月11日
- コメント(0)
釣り人根性が俺を呼ぶ
夜中の3時に突然目が覚めた。
「ぜってぇ今行ったら釣れるわコレ」
と言う本能のお告げ。
と言う訳で3時半出発、3時35分現着。
いわゆる自宅の裏の川でシーバス狙い。
先日メバルタックルでやってみたから、シーバスが居るのは判ってるので、
そのまま車に積んであった同じタックルで釣り開始。
開始後3投目
その数分後
そ…
「ぜってぇ今行ったら釣れるわコレ」
と言う本能のお告げ。
と言う訳で3時半出発、3時35分現着。
いわゆる自宅の裏の川でシーバス狙い。
先日メバルタックルでやってみたから、シーバスが居るのは判ってるので、
そのまま車に積んであった同じタックルで釣り開始。
開始後3投目
その数分後
そ…
- 2011年6月4日
- コメント(1)
ホームリバーのシーバスパターン
うちの裏に流れてる川は、初夏の頃からシーバスが入り始めます。
んで晩秋まで釣れ続くって感じ。
で、初夏のいつ頃からシーズンINかって言うのの目安になるのが、
「30くらいのセイゴが入って来たらシーズンIN」
と、20年以上通いつめた経験からの目安にしております。
で、今日は深夜に帰宅したので近所の漁港で
メバル…
んで晩秋まで釣れ続くって感じ。
で、初夏のいつ頃からシーズンINかって言うのの目安になるのが、
「30くらいのセイゴが入って来たらシーズンIN」
と、20年以上通いつめた経験からの目安にしております。
で、今日は深夜に帰宅したので近所の漁港で
メバル…
- 2011年5月28日
- コメント(2)
今年初ナマ
今週は天気も良く、雨も降らず、風も吹かず。
そんな天気だと渓流は干上がってしまって釣りづらい…
浜ジグでイナダを釣るのも飽きてきた…
そうだ、今年初のナマズ釣りに行こう(・∀・)
良く行く川は、もう20年以上ナマズ釣りに通っているのだけど、
自分以外のナマラーを見た事がありません。
なので、某S社がサイトでポイ…
そんな天気だと渓流は干上がってしまって釣りづらい…
浜ジグでイナダを釣るのも飽きてきた…
そうだ、今年初のナマズ釣りに行こう(・∀・)
良く行く川は、もう20年以上ナマズ釣りに通っているのだけど、
自分以外のナマラーを見た事がありません。
なので、某S社がサイトでポイ…
- 2011年5月18日
- コメント(0)
いつものパターン('A`)
今日は朝からショア青物だぜ!
…と息巻いて出掛けていったら、先日の雨の濁りで
ジグ投げてもトップ投げても魚の反応、
全くの無反応('A`)
仕方ねぇ、こんな時は…
そうだ渓流に行こう(・∀・)
海が濁る=川も濁ってるor濁りが取れかけてる=トラウトボコボコ
うっひょう気合入ってきた!!
KIAIを入れた結果がこれだよ!!
淵…
…と息巻いて出掛けていったら、先日の雨の濁りで
ジグ投げてもトップ投げても魚の反応、
全くの無反応('A`)
仕方ねぇ、こんな時は…
そうだ渓流に行こう(・∀・)
海が濁る=川も濁ってるor濁りが取れかけてる=トラウトボコボコ
うっひょう気合入ってきた!!
KIAIを入れた結果がこれだよ!!
淵…
- 2011年5月9日
- コメント(0)
最新のコメント