プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:193
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:3323383
QRコード
北陸フィッシングショー! の後の準備!
- ジャンル:日記/一般
- (渓流ベイト, タックル, ベイトリールチューニング, 510LH, イベント, ロックフィッシュ, アジング, ソルトウォーター, 52UL, ベイトタックル, BRIST, Fishman, 79UL, 610XH, トラウト, Beams, 73L, 89M, 80M, 510MXH, メバル, シーバス)
さて。
今週日曜は石川県は金沢で、
二年に一度の北陸フィッシングショーですよ。
我らがFishman、土曜日のブース設置から金沢入りで、
日曜、皆様をお待ちしておりますよ!
てな事は何度か書いたっけ、
実は、今回の金沢行きは、
俺にとんでもねえミッションが課せられておる。
只今ね、その準備中ですよ。
なんだが…
ま…
今週日曜は石川県は金沢で、
二年に一度の北陸フィッシングショーですよ。
我らがFishman、土曜日のブース設置から金沢入りで、
日曜、皆様をお待ちしておりますよ!
てな事は何度か書いたっけ、
実は、今回の金沢行きは、
俺にとんでもねえミッションが課せられておる。
只今ね、その準備中ですよ。
なんだが…
ま…
- 2017年3月29日
- コメント(0)
北陸フィッシングショーとロケ支度
若干風邪気味であるねー。
まあ、今日の新潟は、海岸でも
春雪が降ってたんだ。
そんな状況になると思わず、
普段より一枚薄着で釣りしてたからねー。
このサイズはガツガツ釣れる。
春ですなあー。
ああ、喉が腫れてるなあ。
油断大敵だ。
だが、再来週頭だけは、
絶対に油断は出来んのだ。
金沢の、北陸FSが終わった月火…
まあ、今日の新潟は、海岸でも
春雪が降ってたんだ。
そんな状況になると思わず、
普段より一枚薄着で釣りしてたからねー。
このサイズはガツガツ釣れる。
春ですなあー。
ああ、喉が腫れてるなあ。
油断大敵だ。
だが、再来週頭だけは、
絶対に油断は出来んのだ。
金沢の、北陸FSが終わった月火…
- 2017年3月25日
- コメント(0)
【Fishman】浜メバル狙いなんていかがだろうか?【83L+】
メバル釣りとは、
大体が港湾ゲームで、
一部のコアなアングラー、俺みたいのだね。
それが磯や外洋でデカメバゲームをするのが普通だ。
まあ、海藻やらテトラや岩場の周りを回遊する魚だしね。
ただ、奴等はいっとき、ベイトに付いて
サーフにも接岸する事がある。
稚鮎やカタクチ、ナミノハナ、
今時期なら鮭稚魚や、新…
大体が港湾ゲームで、
一部のコアなアングラー、俺みたいのだね。
それが磯や外洋でデカメバゲームをするのが普通だ。
まあ、海藻やらテトラや岩場の周りを回遊する魚だしね。
ただ、奴等はいっとき、ベイトに付いて
サーフにも接岸する事がある。
稚鮎やカタクチ、ナミノハナ、
今時期なら鮭稚魚や、新…
- 2017年3月16日
- コメント(0)
【FS後半戦】二年に一度 北陸フィッシングショー
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman, 89M, イベント, 79UL, 610XH, 510MXH, Beams, ベイトタックル, トラウト, 80M, アジング, 52UL, シーバス, 73L, ソルトウォーター, 510LH, 渓流ベイト, BRIST, タックル, メバル, 淡水)
https://www.facebook.com/hokurikufs/
4月2日、
二年に一度の越前イベント、
北陸フィッシングショーが再来週末です。
我らがFishmanも当然出展、
ヌーガタ在住の俺も当然登板ですよー。
けんさん、小野さん、小嶋くん、にすむら
この4人でお待ちしておりますよ!
展示品は既存番手、
今年の新製品、
更に現在開発中のプロト…
4月2日、
二年に一度の越前イベント、
北陸フィッシングショーが再来週末です。
我らがFishmanも当然出展、
ヌーガタ在住の俺も当然登板ですよー。
けんさん、小野さん、小嶋くん、にすむら
この4人でお待ちしておりますよ!
展示品は既存番手、
今年の新製品、
更に現在開発中のプロト…
- 2017年3月15日
- コメント(0)
春の海を楽しむ【Beams inte】
今日は朝から良い天気だったのだ。
午前中で仕事を終わらせたぼきは、
そそくさと用事を済ませ、
ちょっと渓流を覗いてきたんだ。
ま、それはFBのほうに投稿したがw
で、その良い天気は今晩で終わり、
また暫く荒れた海況に戻る。
なんで、夕飯を食ってすぐに海に立つ。
風も波も全くない、鏡のような海面。
潮はドクリア…
午前中で仕事を終わらせたぼきは、
そそくさと用事を済ませ、
ちょっと渓流を覗いてきたんだ。
ま、それはFBのほうに投稿したがw
で、その良い天気は今晩で終わり、
また暫く荒れた海況に戻る。
なんで、夕飯を食ってすぐに海に立つ。
風も波も全くない、鏡のような海面。
潮はドクリア…
- 2017年3月14日
- コメント(1)
夜遊びする悪い子はいねえがー!
明後日から3月でありまして。
そろそろ新潟の厳冬期も終わりが見えたね。
海も生命感が出始めた。
港のシャローではボラがポンポン飛び、
アミか何かをついばむ小メバルのライズ。
そして日差しの増加による雪代流入。
この海水に差す淡水が、稚鮎の遡上を呼び、
鮭稚魚の降海を促し、
沿岸にフィッシュイーターを接岸させ…
そろそろ新潟の厳冬期も終わりが見えたね。
海も生命感が出始めた。
港のシャローではボラがポンポン飛び、
アミか何かをついばむ小メバルのライズ。
そして日差しの増加による雪代流入。
この海水に差す淡水が、稚鮎の遡上を呼び、
鮭稚魚の降海を促し、
沿岸にフィッシュイーターを接岸させ…
- 2017年2月28日
- コメント(1)
【Fishman】にいがたフィッシングショー、ご来場ありがとうございました
- ジャンル:日記/一般
- (イベント, 52UL, 79UL, 80M, Beams, タックル, 89M, アジング, 610XH, 淡水, BRIST, Fishman, メバル, ベイトタックル, トラウト, ソルトウォーター, 510LH, 渓流ベイト, シーバス, 510MXH, 73L)
にいがたフィッシングショー、
たくさんのご来場、本当にありがとうございました。
Fishmanは新潟初の出展。
メンバーは西村、小嶋、松岡の三人。
同日開催の名古屋に主力が回ったので、
このメンツで頑張るのだ。
金曜日、搬入は松岡くんと二人だが、
一コマなので結構楽。
てか俺が慣れたのかw
で、あっさり設置が終わっ…
たくさんのご来場、本当にありがとうございました。
Fishmanは新潟初の出展。
メンバーは西村、小嶋、松岡の三人。
同日開催の名古屋に主力が回ったので、
このメンツで頑張るのだ。
金曜日、搬入は松岡くんと二人だが、
一コマなので結構楽。
てか俺が慣れたのかw
で、あっさり設置が終わっ…
- 2017年2月21日
- コメント(1)
短いチャンスを逃さない。
新潟の冬って、たまーに鏡みたいな凪がある。
その瞬間、爆発的に結果が出る時がある。
今日はその『たまーに』が数時間訪れた。
夕方から海を見ていたんだけど、
ほんとに風もなく穏やか。
このタイミングをどれだけ新潟アングラーは望んでいたか。
その短いチャンス、
逃さない為には絶対トラブルは避けたい。
糸拠れ、…
その瞬間、爆発的に結果が出る時がある。
今日はその『たまーに』が数時間訪れた。
夕方から海を見ていたんだけど、
ほんとに風もなく穏やか。
このタイミングをどれだけ新潟アングラーは望んでいたか。
その短いチャンス、
逃さない為には絶対トラブルは避けたい。
糸拠れ、…
- 2017年2月6日
- コメント(0)
Fishmanはフィッシングショー大阪でもピン撃ちマスターやってます
- ジャンル:日記/一般
- (73L, イベント, トラウト, シーバス, 渓流ベイト, アジング, 淡水, Beams, 52UL, メバル, 610XH, 510MXH, 80M, 79UL, ソルトウォーター, BRIST, 89M, 510LH, ベイトタックル, タックル, Fishman)
フィッシングショー大阪の1日め。
大阪でもFishmanブースでは、
恒例の『ピン撃ちマスター』ゲームを開催してます。
Fishmanメンツから来た大当たり記念撮影はこの一枚。
て事は、ど真ん中命中の景品は、
まだ沢山あるはずだ!
なんで、多分最終日は的を大解放するはず。
豪華な景品をゲットして下さい(=ω=)
てな訳で、皆…
大阪でもFishmanブースでは、
恒例の『ピン撃ちマスター』ゲームを開催してます。
Fishmanメンツから来た大当たり記念撮影はこの一枚。
て事は、ど真ん中命中の景品は、
まだ沢山あるはずだ!
なんで、多分最終日は的を大解放するはず。
豪華な景品をゲットして下さい(=ω=)
てな訳で、皆…
- 2017年2月5日
- コメント(1)
最新のコメント