プロフィール

コバ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:228
  • 昨日のアクセス:618
  • 総アクセス数:1994465

QRコード

ダイビングペンシルにカップを付けてみる  その3

塗装し、ウレタン吹き付けた後
3日間待つつもりが、やはり2日しか待てませんでした。(笑)
まあ、いつもの事ですが結果は割れやシワが発生しなかったのでOKです。
ドブ浸け3回でアルミやホロシールの段差が消えたので
背中に網目模様のシルバーを吹きました。
ベリーは普通にシルバーです。
普段はベリーに白も吹きますが…

続きを読む

ダイビングペンシルにカップを付けてみる  その2

セルロースの下地コーティングを7回してから
Mrカラーの黒を塗りました。
いつもは、アルミ貼ってコーティングして平面出してから塗装ですが、今回は黒塗りにアルミとホロシールを貼り付ける方式で作ります。
私は、この作り方を試すのは初めてです。
黒塗装の後は、エアブラシでセルロースをふきつけて
1日乾燥させました…

続きを読む

ダイビングペンシルにカップを付けてみる

今週は釣りに行けないのでルアー製作。
2種類作ることにする。
1つのコンセプトは潜らないダイビングペンシル
そう、ガンマみたいな水面かき回しの奴。
色々なダイビングペンシルを使ってみたが、プラスチック製のルアーとガンマの泳ぎは全く違う。
ガンマは、軽やかというか、なんというかF1マシンみたい。
プラルアーに…

続きを読む

湯川温泉 きよもん湯 

  • ジャンル:日記/一般
  • (温泉)
湯川温泉 『きよもん湯』
       
        
12:00開館で23:30閉館なので
23:00までに入れば良いでしょう。
夜釣りしてからでも間に合います。
完全かけ流し100%温泉です。
値段は500円です。
ボディーソープとシャンプーは設置してあります。
もっと安く入りたい人は
近くにある『ゆりの山温泉』へど…

続きを読む

シイラでもダツでもええよ

今週も南紀
つり玉マルチ戦でAPO!さんに届くには
86CMの魚が必要なので作戦を考える。
シイラとダツはウェイイン済みなのでダメ
赤ヤガラはダツと同じ長物グループ
この時点で、かなり厳しいです。
1本で86CMは無理なので
シイラやダツで大きいサイズに入換えて
ヒラスズキかカンパチを狙って4本目捕るしかないかな?
釣…

続きを読む

フエルトピンの滑り止めチューン

1年間使い込んだフエルトピンのアユ足袋を買い替えました。
まだまだ、使える状態ですが
臭いが凄くて 耐えられないので買い替えです。
乾燥させた後でも
車に積んでおくと凄い臭いで車内がたいへんです。
安物のアユ足袋ですが
ピンが付いているので滑りにくいのですが
土踏まずの所はピンが無いので
丸い岩に乗るときに…

続きを読む

シイラのちヒラマサ隣はカンパチ

  • ジャンル:釣行記
  • (青物)
今週も南紀です。
金曜21:00に出発して、駐車場到着は土曜0:30
03:00に起きて準備完了したところへ相棒が到着。
先に歩き始めましたが、磯に着いたのは同じでした。
最近、更に体が成長して磯歩きで足が痛いです。(爆)
さて、目的の磯は先行者が居たので
諦めて裏側へ入りました。
日の出時刻の30分前の04:20に投げ…

続きを読む

南紀沖磯リベンジ

  • ジャンル:釣行記
  • (青物)
先月、レスリングの吉田沙保里選手は4年ぶりの敗戦で連勝記録が58で止まり 涙していましたが、
私のメジロ釣り連勝連敗記録は、釣ってから1年を過ぎて、まだ続いています。既に涙も枯れました。
さて、今週も記録更新なるのか?楽しみにしてくださる方もいらっしゃるので期待にこたえるべく南紀へ釣行しました。
今週向う…

続きを読む

カサゴの干物

  • ジャンル:日記/一般
  • (料理)
昨日、釣ったカサゴを半分は唐揚げにして美味しく食べました。
残りの半分は、干物にしてみました。
以前にメバルの干物を作って激ウマだったので、
メバルとカサゴは親戚だから旨いのかも・・・みたいな。
本当は、全て あら塩で漬けたいのですが
もったいないので科学塩とあら塩を半分ずつ使いました。
塩は12%にして、…

続きを読む

アオリ&カサゴ+ギンポ

今週は子連れ餌釣りです。
土曜日、参観日が終わってから出発して
夕マヅメに尾鷲到着。
狙いは、ヤエンでアオリイカ
だけでは、ボウズの可能性があるんで魚も狙います。
エサ屋でアオリ20杯とアオイソメ1杯
スーパーで芝エビを1パック購入。
到着して、ヤエン開始しましたが 無反応なので根魚狙い開始。
芝エビとアオイ…

続きを読む