プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:1993057
QRコード
ハマちゃん×3本ゲッチュ~~
- ジャンル:釣行記
- (青物)
金曜日は休みだったので、夕方いつもより早く出発した。
水谷釣具に寄って、ハンドメイド材料の
ウレタンフロア、目玉シール、長錘、そして撃投レベル
を購入し南紀に向う。
PM11:30に仮眠駐車場に到着したので、
AM2:00まで軽自動車の車中泊
AM2:30 友人と合流して磯に下りる。
予報では波の高さ1.5mの凪だったが、
…
水谷釣具に寄って、ハンドメイド材料の
ウレタンフロア、目玉シール、長錘、そして撃投レベル
を購入し南紀に向う。
PM11:30に仮眠駐車場に到着したので、
AM2:00まで軽自動車の車中泊
AM2:30 友人と合流して磯に下りる。
予報では波の高さ1.5mの凪だったが、
…
- 2011年6月19日
- コメント(4)
平日沖磯大混雑釣行
- ジャンル:釣行記
- (青物)
6/3
友人と平日に釣行なので沖磯に行ってみることになりました。
いつも地磯ばかりなので、沖磯は2年ぶりであります。
平日なので人気の激戦磯に上がれるだろうと期待しましたが
マジデ平日? というほど人だらけで満員。
人気の小さい磯に 上物師、底物師 双方入り乱れて
我先にと船から下りるので、友人と相談して我…
友人と平日に釣行なので沖磯に行ってみることになりました。
いつも地磯ばかりなので、沖磯は2年ぶりであります。
平日なので人気の激戦磯に上がれるだろうと期待しましたが
マジデ平日? というほど人だらけで満員。
人気の小さい磯に 上物師、底物師 双方入り乱れて
我先にと船から下りるので、友人と相談して我…
- 2011年6月4日
- コメント(2)
ショアメジロ誘い出しゲーム
- ジャンル:釣行記
- (青物)
最近メジロが好調なので、
嫁からは『メジロ持って帰ってくるな』と言われている。
今週も釣りに行くが狙いは
『メジロ』でなく『ヒラマサ』ということにする。
まあ、先週もその狙いだったんだけど・・・
20日20:30出発し、21日0:30仮眠所到着。
軽自動車の助手席倒して2時間仮眠する。
2:30起床して3:00に磯に入った…
嫁からは『メジロ持って帰ってくるな』と言われている。
今週も釣りに行くが狙いは
『メジロ』でなく『ヒラマサ』ということにする。
まあ、先週もその狙いだったんだけど・・・
20日20:30出発し、21日0:30仮眠所到着。
軽自動車の助手席倒して2時間仮眠する。
2:30起床して3:00に磯に入った…
- 2011年5月22日
- コメント(6)
ショアメジロ捕獲
- ジャンル:釣行記
- (青物)
前日、PM10:00に出発して南紀に向う。
目的の磯に向う途中、14日AM2:00
激戦区の駐車場に立ち寄ると、まだ誰も来ていないので
予定を変更して今日は此処で勝負することにした。
ポイントに到着すると少しうねりが残っているので
高い岩の上で夜明けを待つ。
フックを磨いたり、おにぎり食べたり、
サラシにヒラルアー通…
目的の磯に向う途中、14日AM2:00
激戦区の駐車場に立ち寄ると、まだ誰も来ていないので
予定を変更して今日は此処で勝負することにした。
ポイントに到着すると少しうねりが残っているので
高い岩の上で夜明けを待つ。
フックを磨いたり、おにぎり食べたり、
サラシにヒラルアー通…
- 2011年5月15日
- コメント(4)
藤原養鱒場
- ジャンル:釣行記
- (その他の魚種)
今日は家族で鱒釣りです。
三重県いなべ市藤原町にある『藤原養鱒場』
昼前に到着するように行きました。
高速道路は渋滞しているので乗らずに、
国道306号線を走って津から1時間30分で到着です。
貸し竿は前金制で1本100円で餌付きです。
着水すると直ぐに鱒が奪い合いますがスレているので
上手に餌を取られます。
子供…
三重県いなべ市藤原町にある『藤原養鱒場』
昼前に到着するように行きました。
高速道路は渋滞しているので乗らずに、
国道306号線を走って津から1時間30分で到着です。
貸し竿は前金制で1本100円で餌付きです。
着水すると直ぐに鱒が奪い合いますがスレているので
上手に餌を取られます。
子供…
- 2011年5月3日
- コメント(4)
ショアメジロ捕獲&コバポップ2号機入魂
- ジャンル:釣行記
- (青物)
4/30
前日21:00に出発し、駐車場到着したのは1:30
GWで釣人が多いので場所取りのため
早速寝袋持って友人と 磯に下りる。
背中にカイロ貼り付けて寝袋に入って凍えながら岩の上で
睡眠し、4:30起床。
今日も自作ルアーで釣る事にこだわってみる。
新作コバペン8号機のオーバードライブ仕様に入魂
するつもりだったの…
前日21:00に出発し、駐車場到着したのは1:30
GWで釣人が多いので場所取りのため
早速寝袋持って友人と 磯に下りる。
背中にカイロ貼り付けて寝袋に入って凍えながら岩の上で
睡眠し、4:30起床。
今日も自作ルアーで釣る事にこだわってみる。
新作コバペン8号機のオーバードライブ仕様に入魂
するつもりだったの…
- 2011年5月1日
- コメント(3)
ショア メジロ Wゲッチュ~
- ジャンル:釣行記
- (青物)
『今週は釣ってくる!』
出かける前、何の根拠も無く 嫁に予告ホームランした。
根拠は無いが、なんだか行けそうな気がした。
嫁 『何釣ってくんの?』
俺 『多分ヒラスズキ』
メジロと言わないところが連続三振打者の弱さでもある。
15日 21:00出発
16日 0:30大雨の南紀に到着した。
翌日の待ち合わせ時間を決めて…
出かける前、何の根拠も無く 嫁に予告ホームランした。
根拠は無いが、なんだか行けそうな気がした。
嫁 『何釣ってくんの?』
俺 『多分ヒラスズキ』
メジロと言わないところが連続三振打者の弱さでもある。
15日 21:00出発
16日 0:30大雨の南紀に到着した。
翌日の待ち合わせ時間を決めて…
- 2011年4月17日
- コメント(11)
何でもええで釣りたい
今週も釣りに行ってきました。
ボウズ癖がつくと抜け出せなくなるので、
今回のテーマは
『何でもええで釣りたい』
という事にした。
魚種も釣り方も一切こだわらない。
いつもの青物だけでは確率が低いので、
保険にアオリセットも持っていく。
もしかしたら、アオリもボウズの可能…
ボウズ癖がつくと抜け出せなくなるので、
今回のテーマは
『何でもええで釣りたい』
という事にした。
魚種も釣り方も一切こだわらない。
いつもの青物だけでは確率が低いので、
保険にアオリセットも持っていく。
もしかしたら、アオリもボウズの可能…
- 2011年4月4日
- コメント(7)
最新のコメント