プロフィール

コバ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:149
  • 昨日のアクセス:158
  • 総アクセス数:1992909

QRコード

メバルちゃん

最近、青物が好調のようで、
いろんな情報源から回遊情報が聞こえてきます。
週末は青物狙いに行くつもりで週初めから妄想していました。
とっても釣れそうな気配なので
行きに漁港の製氷機で氷を大量に購入していくことに決めていました。
捕らぬ狸の・・・・
しかし、週末になると天気予報では南風3m後4mの予報。
釣れ…

続きを読む

ウンコ我慢してメバルちゃん

今週は小物釣りです。
釣り仲間が最近、巨大アジを2匹釣ったらしいので、
私も続きたいと思います。
24日夕飯食べてから出発して漁港に21:00到着しました。
初めての場所なので、2時間ほど探りましたが、
釣れるのは小鯵と小メバルです。
小鯵はポツポツつれますが小さいのでリリースしましたが
全てリリースすると持ち帰…

続きを読む

有給休暇で南紀

秋から休んでないので
16日、久しぶりに有給休暇にした。
狙いは、もちろん青物
いつから釣ってないのだろうか?
記録を辿ると、秋にツバスを釣って以来何も無い・・・
メジロは春から釣ってない・・・
そろそろ、微笑んで欲しいのです。 海の神様
15日の夜、
津インターから伊勢道に乗ったのは、
高速道路の通勤割引終了…

続きを読む

鰤・平・烏賊 撃沈、アジ爆釣

今週は、南紀に青物狙いです。
結果はタイトルの通りで今週も駄目でした。
24日、高速道路の通勤割引が終わ5分前に高速に乗り南紀に向いました。
途中、太刀魚とカマスが良く釣れた漁港へ様子を見に行って見ましたが、やはり祭りは終わったようで、小アジがポツポツ釣れていそうな雰囲気でした。
今回は紀伊半島の西側まで…

続きを読む

撃沈

今週末はシーバスを狙いました。
17日は下げ7分18:00から1時間、河口の干潟で投げて撃沈
18日は下げ5分18:30から1時間、サーフで投げて撃沈
恥ずかしながら、全くアカン感じなので1時間で撤収です。
その後、大移動して小物釣りに・・・
1箇所目の漁港では、水銀灯周りで
20CMほどのアジ君が2匹だけ遊んでくれました。
2…

続きを読む

激渋

今週は熊野へ青物狙い
高速道路が通勤割引になるように
金曜20:00以前にに出発して南下します。
途中、漁港へ寄ってカマス&太刀魚狙いをします。
先週、トウゴロウイワシの姿がみあたらなかったので
そろそろ終わりかな?と予想していましたが気配なしでした。
1時間ほど投げて、ショートバイトが1回あっただけ。
21:30…

続きを読む

子連れで太刀魚

1/28 夕飯食べてから小物釣りに出かけます。
用意していると、小4の娘が
『私も行きたい』と言い出しました。
子供2人連れて行くと釣りにならないので無視。
すると、『エ~~ンピピピピ~~~』と泣き出した。
小1の息子は『僕は行かない』と言う。
まあ、1人なら大丈夫かな?と判断して
娘だけ連れて行くことにしました…

続きを読む

ピンテールチューン貫通ワイヤー

こんばんわ、
今朝、階段を急いで下りたら乳が揺れました。
メタボッチです。
さて、金曜日
仕事返りに久しぶりのシーバス釣り。
サーフへフッコ(この地方ではマダカね)狙いに行きました。
満潮が20時過ぎなので地合は22~24時です。
チャンピオンカレー食べて、本屋によって、釣具屋行って
時間つぶしました。
早く行っ…

続きを読む

太刀魚爆釣

今週末は子連れスキーの予定でしたが雨天延期。
今週末も釣りです。
先週釣ったカマスの干物が美味しかったのでカマスメイン。
更に、釣り仲間がダイビングペンシルの誘い出しで
メーター近いブリ釣ったとか言うもんだから
久しぶりに青物タックルも積み込んで金曜20:00出発。
ROUND1
漁港に21:30に到着すると天気は雨。…

続きを読む

小物狙いランガン

1月13日、遂に初老になりました。
                   (初老=40歳)
ショアジギ出来る体力も あと何年続くことやら。
老後に備えて、そろそろ小物釣りの引き出しも
増やしておかなければなりません。
14日、昼過ぎに出発して夕方 熊野方面へ
17:00に磯に下りてエギングです。
月夜ではあるが、夕マ…

続きを読む