プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:214
- 総アクセス数:1984733
QRコード
▼ ショアメジロ捕獲
- ジャンル:釣行記
- (青物)
前日、PM10:00に出発して南紀に向う。
目的の磯に向う途中、14日AM2:00
激戦区の駐車場に立ち寄ると、まだ誰も来ていないので
予定を変更して今日は此処で勝負することにした。
ポイントに到着すると少しうねりが残っているので
高い岩の上で夜明けを待つ。
フックを磨いたり、おにぎり食べたり、
サラシにヒラルアー通したりしながら時間を潰す。
夜明け直前になって3人組のルアーマンが来られたので
色々近況を教えてもらい、
AM4:30 ようやく戦闘開始。
今日もコバポップ2号機から始める
http://www.fimosw.com/u/KOBA/zegy1evtw6ouxu
仲良く4人並んで投げていて 隣もポッパーなので、
アピール負けしないように大きくポッピングする。
2号機の大きなカップの恩恵で、スプラッシュはかなり大きい
のでこちらのほうが存在感がありそうだ。ウヒヒヒ~~~
1時間ほど経過して完全に明るくなった頃
ブシュッ ブシュッとスプラッシュ上げる2号機に
バシュブシュ ガン!
と青物がアタックした。
合わせを入れると、いつもより随分強い引きで、
首振りながら斜め下に突っ込んでいく。
ヒラマサ臭いやん!
途中でこちらに方向変えて突っ込んできたので
慌てて巻き取ると次は左に突っ込む。
足元まで寄せたので、ヒラマサの最後の突っ込みを想定して
下半身踏ん張ったが突込みが無い・・・?
今の隙にと一気に抜き上げて勝負あり。
勝った
ん? あれっ メジロ君やん???
お前、途中で変身しやんかった?

メジロ72CM
*胃袋の中のベイトはキビナゴだった。
その後、更に1時間ほどして
足元まで引いてきたコバペン11号機に
黒い魚影が超高速突進したが、鼻先で 『ツン』 と付いて
反転しお帰りになられた。
なんだか、『お前のルアーは見切った』というような
嫌な感じだった。
周囲でも、単発で追いかけて来たりショートバイトがあるが
ルアーサイズを下げても乗らない状態で、結局終了。
AM8:30磯上がり。
PM5:00まで軽自動車の車中泊で昼寝して
夕マズメはPM5:00~PM6:30まで
別の磯でヒラ狙いしたが、夕方には波は落ちていて
全然ダメでした。
この後は温泉へ
http://www.fimosw.com/u/KOBA/zegy1evionar86
青物タックル
ロッド:RB100XR-1
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+バリバスVEP60lb
ルアー:コバポップ2号機、
コバペン8号、8号O.D、11号、15号、16号、
ピンテールチューン40g
ヒラスズキタックル
ロッド:PBST-1304M
リール:01ステラSW4000PG
ライン:パワープロ2.25号+バリバスVEP30lb
ルアー:タイドミノースリム12CM、他
目的の磯に向う途中、14日AM2:00
激戦区の駐車場に立ち寄ると、まだ誰も来ていないので
予定を変更して今日は此処で勝負することにした。
ポイントに到着すると少しうねりが残っているので
高い岩の上で夜明けを待つ。
フックを磨いたり、おにぎり食べたり、
サラシにヒラルアー通したりしながら時間を潰す。
夜明け直前になって3人組のルアーマンが来られたので
色々近況を教えてもらい、
AM4:30 ようやく戦闘開始。
今日もコバポップ2号機から始める
http://www.fimosw.com/u/KOBA/zegy1evtw6ouxu
仲良く4人並んで投げていて 隣もポッパーなので、
アピール負けしないように大きくポッピングする。
2号機の大きなカップの恩恵で、スプラッシュはかなり大きい
のでこちらのほうが存在感がありそうだ。ウヒヒヒ~~~

1時間ほど経過して完全に明るくなった頃
ブシュッ ブシュッとスプラッシュ上げる2号機に
バシュブシュ ガン!
と青物がアタックした。

合わせを入れると、いつもより随分強い引きで、
首振りながら斜め下に突っ込んでいく。
ヒラマサ臭いやん!

途中でこちらに方向変えて突っ込んできたので
慌てて巻き取ると次は左に突っ込む。
足元まで寄せたので、ヒラマサの最後の突っ込みを想定して
下半身踏ん張ったが突込みが無い・・・?
今の隙にと一気に抜き上げて勝負あり。
勝った

ん? あれっ メジロ君やん???

お前、途中で変身しやんかった?

メジロ72CM
*胃袋の中のベイトはキビナゴだった。
その後、更に1時間ほどして
足元まで引いてきたコバペン11号機に
黒い魚影が超高速突進したが、鼻先で 『ツン』 と付いて
反転しお帰りになられた。
なんだか、『お前のルアーは見切った』というような
嫌な感じだった。
周囲でも、単発で追いかけて来たりショートバイトがあるが
ルアーサイズを下げても乗らない状態で、結局終了。
AM8:30磯上がり。
PM5:00まで軽自動車の車中泊で昼寝して

夕マズメはPM5:00~PM6:30まで
別の磯でヒラ狙いしたが、夕方には波は落ちていて
全然ダメでした。
この後は温泉へ
http://www.fimosw.com/u/KOBA/zegy1evionar86
青物タックル
ロッド:RB100XR-1
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+バリバスVEP60lb
ルアー:コバポップ2号機、
コバペン8号、8号O.D、11号、15号、16号、
ピンテールチューン40g
ヒラスズキタックル
ロッド:PBST-1304M
リール:01ステラSW4000PG
ライン:パワープロ2.25号+バリバスVEP30lb
ルアー:タイドミノースリム12CM、他
- 2011年5月15日
- コメント(4)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント