プロフィール

コバ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:190
  • 昨日のアクセス:317
  • 総アクセス数:1936552

QRコード

ロングダイビングペンシル製作

sinakaiさんにもらったロングダイペンが良い感じだったので
自分でもロングダイペンを作る事にしました。
先週日曜日から作り始めて
今日、塗装まで終わりました。
木材はファルカタです。
硬質SUS304Φ1.4貫通ワイヤー内蔵の張り合わせ構造。
23CM 只今40.5gなので
完成時は43g程度(フック搭載すると53g…

続きを読む

ルアースタンドを作ろう

ハンドメイドルアーの貫通ワイヤーには
硬質SUS304のΦ1.4mmを使っている。
購入時の長さは50CM
17CMクラスのルアーを作っても使うのは30CM程度なので
20CMの長さの端材が沢山余ってる。
端材を使って
自作ルアースタンドを作ることにした。
ペンチで曲げて形を整える。
1辺の長さを一定にしないと綺麗に出来…

続きを読む

スイムテスト

今朝は久しぶりに地元の漁港でスイムテスト
伊勢湾内の河口なのでヘビータックル振りまわしてダイビングペンシルで水面スプラッシュあげてると変人扱いされる。
そんな好奇な目に晒されるのが恥ずかしいので
テストは南紀釣行の昼間にやることが多いのでココでのテストは久しぶり。
今朝も、潮干狩りのおじさん、おばさん…

続きを読む

ハンドメイドルアー3色追加

GW後半から作り始めた コバダイブ11号機
5個作ったので時間がかかったが、やっと塗装まで終わった。
今回は急がず慌てずゆっくり丁寧に作ったので
外観は綺麗に出来た。
泳ぎの良し悪しは分からんけど・・・まあ泳ぐやろ。
塗装色は3色 ピンク と ゴールド と ブラック
 
●ピンク 視認性抜群なのは やっぱりピン…

続きを読む

コバポップ2号機復活

先々週、コバポップ2号機を 正体不明の魚にぶち切られたので
急いで再制作した。
カラーは、前回と同じブルーバックだけど、アゴ下にバイトマークの赤を入れた。
塗装後にウレタン吹付けてから、次のウレタンドブ浸けまでのインターバルを2日半おいたが、背中のクリアブルーに少しシワが入った。
インターバル1日でも大丈…

続きを読む

キリ番プレゼント(300000アクセス)

桜のダイビングペンシルが完成した。
丁寧に仕上げたつもりだったが、塗装してみると下地が荒く千代紙の凹凸や端部の処理が甘かったのでクオリティーが良くない。千代紙の時は下地のコーティングを厚くして丁寧に凹凸を消さないといけないが、コーティングが厚すぎると動きにキレがなくなるのでそのバランスが難しい。
模…

続きを読む

桜のルアー

文房具屋さんに行ったら、好みの千代紙を発見したので
久しぶりに千代紙ルアーを作り始めた。
季節感満載の桜ちゃんです。
バックがシルバーなのでフチの塗装処理のボカシがやりやすそうだし。
とりあえず、コバダイブ11号機のブランクを2個作って、
希釈セルロースに20分浸け込んでから、原液セルロースにドブ浸け6回でブ…

続きを読む

ハンドメイドポッパー

コバポップ5号機 完成しました。
制作期間は最速の8日間です。
待てない性格の私ですが、今回は塗装後1回目のウレタンの後、キッチリ3日間硬化を待ちました。
その間、釣りに行っていたので待てただけなんですけどね。
ブランク ↓
木は13.9g、ワイヤーと長錘6号で23.0g
接着剤で張り合わせて40.0g
完成 ↓
コバポップ…

続きを読む

ポッパーのカップ仕上げ方法

貝田ルアーのトランペットっていうルアーが青物に良いと聞いたので、それっぽいのを作ってみることにしました。
とりあえず、ネットで写真を探して等倍に縮尺して印刷
型紙の出来上がり。
本物は、貫通穴構造で旋盤で作ってあると思うんだけど
貫通穴は作ったことないし旋盤無いので
張り合わせ構造で作りました。
今日は…

続きを読む

ハンドメイド ダイビングペンシル200mm完成

ダイビングペンシル13号機(カマスパターン用)が完成しました。
コーティングは
3倍希釈セルロースドブ浸け1回20分→セルロースドブ浸け10回→黒塗装→セルロース吹付け1回→ホロシール貼り→ミッチャクロン吹付け1回→ウレタン吹付け1回→ウレタンドブ浸け3回→塗装→ミッチャクロン吹付け→ウレタン吹付け1回→ウレタンドブ浸け4回 …

続きを読む