プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:326
- 総アクセス数:2013496
QRコード
▼ コバポップ2号機復活
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド(ルアー))
先々週、コバポップ2号機を 正体不明の魚にぶち切られたので
急いで再制作した。
カラーは、前回と同じブルーバックだけど、アゴ下にバイトマークの赤を入れた。
塗装後にウレタン吹付けてから、次のウレタンドブ浸けまでのインターバルを2日半おいたが、背中のクリアブルーに少しシワが入った。
インターバル1日でも大丈夫な時もあれば2日半でも失敗するときもある。
気温、湿度、ウレタンの劣化具合、塗料の厚さ、種類、色
など様々な条件で変わります。
やっぱり、温度の高い部屋で硬化させて最低でも3日はしっかり待たないと危ないな~~~。
まあ、このくらいのシワは気にしないのでOK
塗装やコーティングで失敗したときはラメをちりばめると粗隠しになって目立たないから効果的。
このポッパーは木材はアガチスを使ってるのでセルロースの染み込ませ補強は無し。
いきなりウレタンで下地2回、ホロシール貼って6回、塗装後7回
の合計15回のコーティング。
また、ぶち切っていく位の魚を連れてきてくれよ~。
- 2013年4月22日
- コメント(8)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント