プロフィール

コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:368
- 昨日のアクセス:304
- 総アクセス数:2023916
QRコード
▼ 今週も南紀
- ジャンル:釣行記
- (青物)
土曜日だけ南紀に行きました。
夜明け前から磯に降りてエギングから始めました。
東の空が少し明るくなった頃に2回イカがエギに触りましたが
すぐに離されました。
多分、小イカ。
エギングセットを片づけてから、急いでノグリングを済ませて
最後に本命のショアジギング開始。
9時まで投げ続けましたが、
お魚は、おりませんでした。

昼寝して、午後から別の磯に降りる予定でしたが、
目が覚めたら15:30
結局、夕マヅメに予定していた磯に直行しました。
風向きを考慮して磯を選んだので追い風でめっちゃ快適にキャストできましたが、
沖を見ると あれ?
下り潮が流れてない・・・・
この周辺はダメだろうなあ・・・

日暮れまで投げて、潮位が高くなったので帰りはウエーディングで戻りました。
そのつもりでアユタイツで入ったので予定通りでしたが、この時期はまだ寒いです。
先週、南風が入って ポツポツ聞いた釣果情報や魚の気配も、
今週は凪+北西の風+下り潮止まって 気配皆無だったので南紀の青物はショアラインに居ないんだろうなあ?と思ってましたが、
別の磯に入った友人のルアーには、しっかり青物のアタックがあったようで 居る所には居るようです。
今年になってから魚釣ってないし・・・
あはっ。
ロッド:RB100XR-1
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:コバダイブ11号、13号、コバポップ5号、コバペン11号
ロッド:カラマレッティー832MH
リール:ナスキー2500S
ライン:AR-C1号+フロロ3号
ルアー:エギ王Q3.5号
夜明け前から磯に降りてエギングから始めました。
東の空が少し明るくなった頃に2回イカがエギに触りましたが
すぐに離されました。
多分、小イカ。
エギングセットを片づけてから、急いでノグリングを済ませて
最後に本命のショアジギング開始。
9時まで投げ続けましたが、
お魚は、おりませんでした。

昼寝して、午後から別の磯に降りる予定でしたが、
目が覚めたら15:30
結局、夕マヅメに予定していた磯に直行しました。
風向きを考慮して磯を選んだので追い風でめっちゃ快適にキャストできましたが、
沖を見ると あれ?
下り潮が流れてない・・・・
この周辺はダメだろうなあ・・・

日暮れまで投げて、潮位が高くなったので帰りはウエーディングで戻りました。
そのつもりでアユタイツで入ったので予定通りでしたが、この時期はまだ寒いです。
先週、南風が入って ポツポツ聞いた釣果情報や魚の気配も、
今週は凪+北西の風+下り潮止まって 気配皆無だったので南紀の青物はショアラインに居ないんだろうなあ?と思ってましたが、
別の磯に入った友人のルアーには、しっかり青物のアタックがあったようで 居る所には居るようです。
今年になってから魚釣ってないし・・・
あはっ。
ロッド:RB100XR-1
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:コバダイブ11号、13号、コバポップ5号、コバペン11号
ロッド:カラマレッティー832MH
リール:ナスキー2500S
ライン:AR-C1号+フロロ3号
ルアー:エギ王Q3.5号
- 2013年3月17日
- コメント(5)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
| 22:00 | 深まる秋と夜鯊あそび遊び |
|---|
| 16:00 | 遠距離攻略の立役者 コノシロのレンジとマッチ |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ




















最新のコメント