プロフィール

コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:2019230
QRコード
▼ ハマチ
- ジャンル:釣行記
- (青物)
今週も南紀
6/13 全然ダメダメな潮岬を通り過ぎて紀伊半島西側の磯へ
夜中から降りて寝袋で少し仮眠して、夜明けと同時に投げ始め。
最近、ベイトは小さくて、青物もハマチサイズらしいので今日はダイペンは投げない。シンペンの日に決めた。
とりあえず、坊主は避けたいので信頼しているTDペンシルドラドチューンを選択。
開始早々シイラの群れが回ってきて、チェイスするので合わせないようにしてかわす。
隣の人がハマチを掛けたので、自分も同じ方向に投げて、TDペンシルで丁寧に引き波立てたら1発でHIT。
とりあえず1本捕獲したので、安心して自作ルアーにチェンジする。
30分ほど経過してサラシをかすめるコースに引いたらサラシの際でハマチが下から突き上げるように食って2本目捕獲。
ハマチ60CM級 ルアーはTDペンシルドラドチューンとコバペン11号機
その後、サラシをかすめるコースでリップスライドに2発出たけど弾いて終了。
夕マヅメは、串本まで戻ってエサで夜釣り。
ウツボの猛攻に苦労して、雨に降られて21:00磯上がり。
風呂入って、ご飯食べて いつもの磯に向かい車中泊。
6/14
大雨なので夜明けになっても2人だけ
雨なので帰ろうかと思ったけど、一応磯に降りて投げてみる事にした。
交通事故的に痩せたツバスが1本釣れましたが、単発です。
ツバス50CM級 ルアーはオシペン115XS
ベイトも鳥も居ないめっちゃ平和な海。
まるで、キャスティングの練習してるみたいな感じ。
今週も岬は下り潮 走ってませんでした。
全然ダメだよ潮岬。
ハマチは肥えてたけど脂の乗り悪かった。
ツバスは痩せていて美味しくなかった。
ロッド:RB100XR-1
リール:ソルティガZ4500
ライン:ウルトラキャストマン4号+ニュークロー22号
ルアー:TDペンシルドラドチューン125、コバペン11号機、オシアペンシル115XS、115SS、ピンテールチューン、リップスライド
- 2015年6月15日
- コメント(2)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 12 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ





















最新のコメント