プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:2011423
QRコード
▼ PENN BATTLE テーパー巻き修正
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具 インプレ)
ソルティガZをオーバーホールに出したので
しばらくはBATTLEが相棒になる予定。
PENN BATTLE 7000の糸巻き形状は
PE4号巻くと少しだけ先が細いテーパーになる。

ほとんどストレートなので、巻き量を80~85%程度に控えめに巻けば困るほどではないけどソルティガに比べるとやはりトラブル起こりやすい。
個人的には ストレートか根元が細いチョイ逆テーパーが好み。
テーパーを修正するためにワッシャを抜こうとしたら白いヤツが1枚付いてるだけなので困った・・・

とりあえず、分解してみる。
ワッシャは外径Φ22 内径Φ11 t=1.0

手持ちの部品で使えそうなのを探したら
01ステラSW4000PGのドラグワッシャが外径20.5 t=0.65
内径は小さいのでルーターで大きく広げてΦ11にした。

取り付けてドラググリス塗って

組み立て

ラインを巻き直したら理想どうりのチョイ逆テーパー
わずか0.35mmのワッシャ厚の差で結構変わるなあ。
しばらくはBATTLEが相棒になる予定。
PENN BATTLE 7000の糸巻き形状は
PE4号巻くと少しだけ先が細いテーパーになる。

ほとんどストレートなので、巻き量を80~85%程度に控えめに巻けば困るほどではないけどソルティガに比べるとやはりトラブル起こりやすい。
個人的には ストレートか根元が細いチョイ逆テーパーが好み。
テーパーを修正するためにワッシャを抜こうとしたら白いヤツが1枚付いてるだけなので困った・・・

とりあえず、分解してみる。
ワッシャは外径Φ22 内径Φ11 t=1.0

手持ちの部品で使えそうなのを探したら
01ステラSW4000PGのドラグワッシャが外径20.5 t=0.65
内径は小さいのでルーターで大きく広げてΦ11にした。

取り付けてドラググリス塗って

組み立て

ラインを巻き直したら理想どうりのチョイ逆テーパー
わずか0.35mmのワッシャ厚の差で結構変わるなあ。

- 2014年3月3日
- コメント(2)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 9 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント