プロフィール

コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:2022605
QRコード
▼ ロッドスタンドを作ろう
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド(道具))
ロッドが増えてロッドスタンドに立てる場所が足りないので自作しました。
これまで使っていたのはコレ↓

随分前にヤフオクで落札しました。
送料込みで2000~2500円くらいだったか?
24本立てなので2ピースロッド12本しか立ちません。
今日、仕事の帰りにホームセンター(カーマ)に寄って買物しました。

木材
SPF材1X2(約2cm×4cm) 910mm 158円×2本
SPF材1X4(約2cm×9cm) 910mm 180円×3本
SPF材1X8(約2cm×18cm) 910mm 528円×2本
皿木ねじ
3.5X32 216円
波板パッキン(5本入り) 680円
合計2,808円
予定よりも高くなりました。(汗)
1X2の木材は下の梁です。内側に波板パッキンを貼ります。
1X4の木材3本のうち
1本は上の梁です。両サイドに波板パッキンを貼ります。
残りの2本は、竿尻を受ける45度に傾けた底板2本です。
1X8の木材は横の柱です。
910mmは長いので700に切断してから角を45度にカットしました。切断面はヤスリで磨いて綺麗にします。
穴位置をけがいて
ドリルで穴をあけて、皿木ねじで組み立てます。
バカ穴はΦ4、ねじ下穴はΦ2のドリルであけました。
波板パッキンは裏に両面テープが付いているので貼るだけです。
21時からはじめて22時30分まで 制作時間1時間30分で完成。

これまで使っていたのはコレ↓

随分前にヤフオクで落札しました。
送料込みで2000~2500円くらいだったか?
24本立てなので2ピースロッド12本しか立ちません。
今日、仕事の帰りにホームセンター(カーマ)に寄って買物しました。

木材
SPF材1X2(約2cm×4cm) 910mm 158円×2本
SPF材1X4(約2cm×9cm) 910mm 180円×3本
SPF材1X8(約2cm×18cm) 910mm 528円×2本
皿木ねじ
3.5X32 216円
波板パッキン(5本入り) 680円
合計2,808円
予定よりも高くなりました。(汗)
1X2の木材は下の梁です。内側に波板パッキンを貼ります。
1X4の木材3本のうち
1本は上の梁です。両サイドに波板パッキンを貼ります。
残りの2本は、竿尻を受ける45度に傾けた底板2本です。
1X8の木材は横の柱です。
910mmは長いので700に切断してから角を45度にカットしました。切断面はヤスリで磨いて綺麗にします。
穴位置をけがいて
ドリルで穴をあけて、皿木ねじで組み立てます。
バカ穴はΦ4、ねじ下穴はΦ2のドリルであけました。
波板パッキンは裏に両面テープが付いているので貼るだけです。
21時からはじめて22時30分まで 制作時間1時間30分で完成。

めっちゃ素敵!
自画自賛
- 2012年10月24日
- コメント(12)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ





























最新のコメント