プロフィール
KAIDO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:35509
QRコード
▼ 3月5日、爆風の放水路。
- ジャンル:釣行記
昨日に引き続き、連日のウェーディング。昨日の潮の動きから、少し遅めに出撃。
もうね、釣り場に着くと、釣り不能というぐらいの爆風。しかーし!昨日の釣果が今日にも通じると思って、読み通り、同じパターンで、63センチを1本釣ると、さらなる大物を求めて下流域へ。
上げてきているので、あまり、深くは立ち込めないが、はて!?見たこともない、立杭がならんでいる。。。
あんな杭はみたことないなぁ、と思い、近づいてみると、杭と杭の間にロープが設置されている。はじめは、何か漁業関係の何かか、と思ったが、先日、ある情報筋から、今、流行りのルアートラップが仕掛けられているとの情報を聞いていたので、これがそうか!と。あきらかに、意図して設置してある。
写真はなんか怖いので撮りませんでしたが、あきらかに不自然な感じ。
まぁ、300円ぐらいのルアーも20個売れば6000円ぐらいにはなりますからね。某何チャラベリーで。海中のゴミ清掃目的でルアー回収して売るなら納得もいくけど、あきらかに、悪意ある設置で、よく見ると数十メートルの範囲におよんでいる。
下流域、死亡に加えてこの爆風。もうね、1匹釣れたんで、潔く退散です。
ルアートラップは各所に設置されている模様!皆さんもお気をつけて!


もうね、釣り場に着くと、釣り不能というぐらいの爆風。しかーし!昨日の釣果が今日にも通じると思って、読み通り、同じパターンで、63センチを1本釣ると、さらなる大物を求めて下流域へ。
上げてきているので、あまり、深くは立ち込めないが、はて!?見たこともない、立杭がならんでいる。。。
あんな杭はみたことないなぁ、と思い、近づいてみると、杭と杭の間にロープが設置されている。はじめは、何か漁業関係の何かか、と思ったが、先日、ある情報筋から、今、流行りのルアートラップが仕掛けられているとの情報を聞いていたので、これがそうか!と。あきらかに、意図して設置してある。
写真はなんか怖いので撮りませんでしたが、あきらかに不自然な感じ。
まぁ、300円ぐらいのルアーも20個売れば6000円ぐらいにはなりますからね。某何チャラベリーで。海中のゴミ清掃目的でルアー回収して売るなら納得もいくけど、あきらかに、悪意ある設置で、よく見ると数十メートルの範囲におよんでいる。
下流域、死亡に加えてこの爆風。もうね、1匹釣れたんで、潔く退散です。
ルアートラップは各所に設置されている模様!皆さんもお気をつけて!


- 2020年3月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント