プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:214469
QRコード
▼ 河口は秋の運動会
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
9月24日
ここ最近の雨に釣りに出れず(バイク釣行なので雨はどうも・・・)
やっと天気も落ち着いた夜の9時過ぎ
レッドヘッド号ことスーパーカブプロ110にタックルを詰め込み
とりあえずホームグラウンドの天白川河口に向かう。
前回同様に潮がいまいちなので大小ルアーを持ち込み
河口に立ち込む。
足元ではハゼが逃げ惑う季節。
ハゼパターンはどうかと最初にラパラの
カウントダウンジョイントシンキング(CDJ-9)を放り込むも
バイトが無くベイトの群れがウロウロし小さいながらも
ボイルさえする。
もしや? と思いダイワのキャロットを放り込むとすぐにバイトが!
さらに岸と並行に泳がすと次々とバイトの嵐。
そのうちヒット!
上がってきたのは10センチ前後のイナッコサイズのセイゴ。


自分の周りでウロウロしているのはほとんどセイゴだ。
そのキャロットを奪い合うようにミスバイトしてもほかの
セイゴがアタックしてくる。
きりが無いので岸際を小移動。
時計はすでに25日の午前1時。
下げ潮の潮目が見えてきた。
ここからサイズアップとコモモスリムを流すもバイトが無い。
もしかしてここもセイゴか?
サムルアーのサムジグを遠投すると
少しサイズアップの20センチほどのセイゴ。
さらにワンダーとパンチラインでセイゴを追加。



いったいどれだけいるんだというばかりのセイゴラッシュ。
もしかして今日はセイゴの運動会?
ところで君たちの父兄席はどこ?
ロッド ヤマガ バリスティック 85/16
リール ダイワ レガリス 3000
ライン PE 1.2
リーダー ナイロン 20ポンド
ヒットルアー ダイワ キャロット
サムルアー サムジグ
アピア パンチライン
ラッキークラフト ワンダー
ここ最近の雨に釣りに出れず(バイク釣行なので雨はどうも・・・)
やっと天気も落ち着いた夜の9時過ぎ
レッドヘッド号ことスーパーカブプロ110にタックルを詰め込み
とりあえずホームグラウンドの天白川河口に向かう。
前回同様に潮がいまいちなので大小ルアーを持ち込み
河口に立ち込む。
足元ではハゼが逃げ惑う季節。
ハゼパターンはどうかと最初にラパラの
カウントダウンジョイントシンキング(CDJ-9)を放り込むも
バイトが無くベイトの群れがウロウロし小さいながらも
ボイルさえする。
もしや? と思いダイワのキャロットを放り込むとすぐにバイトが!
さらに岸と並行に泳がすと次々とバイトの嵐。
そのうちヒット!
上がってきたのは10センチ前後のイナッコサイズのセイゴ。


自分の周りでウロウロしているのはほとんどセイゴだ。
そのキャロットを奪い合うようにミスバイトしてもほかの
セイゴがアタックしてくる。
きりが無いので岸際を小移動。
時計はすでに25日の午前1時。
下げ潮の潮目が見えてきた。
ここからサイズアップとコモモスリムを流すもバイトが無い。
もしかしてここもセイゴか?
サムルアーのサムジグを遠投すると
少しサイズアップの20センチほどのセイゴ。
さらにワンダーとパンチラインでセイゴを追加。



いったいどれだけいるんだというばかりのセイゴラッシュ。
もしかして今日はセイゴの運動会?
ところで君たちの父兄席はどこ?
ロッド ヤマガ バリスティック 85/16
リール ダイワ レガリス 3000
ライン PE 1.2
リーダー ナイロン 20ポンド
ヒットルアー ダイワ キャロット
サムルアー サムジグ
アピア パンチライン
ラッキークラフト ワンダー
- 2016年9月25日
- コメント(5)
コメントを見る
インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント