プロフィール

インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:234675
QRコード
▼ ウェーダーが没に
- ジャンル:日記/一般
- (ぼやき)
前回の釣行でウェーダーより水が浸み込んできました。
自宅で浸水部を確認すると、ブーツ部のゴムが劣化して
多数のクラックが出ていました。
さすがに4年半使っていると経年劣化です。
購入からソールの張り替え3回
ネオプレーンのピンホール1か所
これらは自分でのリペアでした。
さすがにブーツ部は無理です。
買い換えを検討していますがゴールデンウィークに
間に合うのかと心配ですね。
僕は10年以上ウェーディングの釣りをメインにしてきました。
ウェーダーはネオプレーンばかりダイワからバズそしてバズと
3本使ってきました。
今までソールのフェルトは阪神素地を使ってきましたので
今度は阪神素地にしようかと考えています。
自宅で浸水部を確認すると、ブーツ部のゴムが劣化して
多数のクラックが出ていました。
さすがに4年半使っていると経年劣化です。
購入からソールの張り替え3回
ネオプレーンのピンホール1か所
これらは自分でのリペアでした。
さすがにブーツ部は無理です。
買い換えを検討していますがゴールデンウィークに
間に合うのかと心配ですね。
僕は10年以上ウェーディングの釣りをメインにしてきました。
ウェーダーはネオプレーンばかりダイワからバズそしてバズと
3本使ってきました。
今までソールのフェルトは阪神素地を使ってきましたので
今度は阪神素地にしようかと考えています。
- 2014年4月6日
- コメント(6)
コメントを見る
インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント