プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:224517
QRコード
▼ 雨にも負けず
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
このところ週末は天気が悪いが
このところログも滞っているので雨の中
名古屋西部を流れる庄内川に向かう。
自宅からは堤防沿いに走ればすぐに来れるのだが
どうもここ数年東部方面ばかりに行ってしまう。
雨の降るなかさすがに空いていると思い定番ポイントを
のぞくがこの雨でもしっかりロッドを振っている。
しかたなくホームグラウンドに向かいポイントを見ると
やはり何人か入っている。
でも僕の入る場所ではないので挨拶もそこそこに離れて立ち込む。
雨が一時激しくなるもなるべく手返し良く短期決戦で
ローリングベイトとコウメ60を交互に打つとどちらもバイトが
返ってくる。
しかしどうもノリが悪くフッキングに至らない。
しかし満潮時にヒットしかしすぐにバレ。
さらに数投後に再びヒットそれも手元まで寄せてバレ。
どうやら20センチほどのセイゴが入っているようで先ほどからの
バイトの正体はセイゴだ。
結局ロッドオフまでにバラシ4回で終わってしまい
ゲームセット。
しかし今回雨の中で警戒心が薄れるのか至近距離での
ヒットが多かった。
このところログも滞っているので雨の中
名古屋西部を流れる庄内川に向かう。
自宅からは堤防沿いに走ればすぐに来れるのだが
どうもここ数年東部方面ばかりに行ってしまう。
雨の降るなかさすがに空いていると思い定番ポイントを
のぞくがこの雨でもしっかりロッドを振っている。
しかたなくホームグラウンドに向かいポイントを見ると
やはり何人か入っている。
でも僕の入る場所ではないので挨拶もそこそこに離れて立ち込む。
雨が一時激しくなるもなるべく手返し良く短期決戦で
ローリングベイトとコウメ60を交互に打つとどちらもバイトが
返ってくる。
しかしどうもノリが悪くフッキングに至らない。
しかし満潮時にヒットしかしすぐにバレ。
さらに数投後に再びヒットそれも手元まで寄せてバレ。
どうやら20センチほどのセイゴが入っているようで先ほどからの
バイトの正体はセイゴだ。
結局ロッドオフまでにバラシ4回で終わってしまい
ゲームセット。
しかし今回雨の中で警戒心が薄れるのか至近距離での
ヒットが多かった。
- 2011年10月22日
- コメント(4)
コメントを見る
インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント