プロフィール
SHOKI
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:165
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:283786
QRコード
▼ 根ズレに強いPEを探すSHOKI
- ジャンル:日記/一般
皆様まいどさんです!
最近スピニングのPEが劣化したのか何なのか、根掛かりすると本線からバツバツ切れて行って…
それで根ズレに強いPEを探していた訳です。
ロックフィッシュで根ズレに弱いPEなんかを使うもんじゃないって言う人もいますが、
個人的にフロロよりもPEの方が扱いやすいし感度もいいし飛ぶし…
って事でPEを使っている訳です
が!!!
やっぱり根ズレに弱い。
そして染み込んだ海水によって目に見えない塩の結晶とかが少しづつラインを蝕んでいく
擦れたり悪くなったりしているところは切っているつもりですが、どうやらそろそろラインを買った方がいい感じ…
で、サクッと調べた訳です。
まずはラインのブランドメーカー
サンラインさん!

スパーブレイド5
こちらは友達のオススメで感度も飛距離もいいらしく、根ズレにもまぁまぁ耐えられるらしいです
コスパいいので、悪くなったらすぐ変えて
いけば多分大丈夫!使うなら2号くらいかな?
同じくサンラインさんから

キャストアウェイ
このラインは8本組でラインの形状が円に近いためより、飛距離がでて、強い!
ただ、8本組は海水を含みやすいため、ラインが塩で劣化するのでは?と、ちょっと心配だが、どのようなラインなのか使ってみたいラインのひとつ!
そしてシマノさんから

炎月
こちらはマダイボートゲーム用のラインですが、
個人的にロックフィッシュに使っています
ラインのコシが強く、根ズレに強いようにコーティングしてあります。キャストしても何の支障もありませんし感度もよく俺はかなりいいラインを見つけたと思っています。ただ、コーティングが剥がれてしまいますと、あまり擦れには強くありません(どのラインもそうですけど)
それからダイワさんから

HRFというダイワさん独自のブランドからPEもあって、それを見つけました!
まだダイワさんのラインを使ったことはないので、何とも言いようはありませんが、根ズレしてもブレイクしにくくなっているそうです。使うなら2号くらいでしょうかね
最後に一番気になっているライン

バークレイさんから
スーパーファイヤーライン
根ズレ強いラインですが、ラインをコーティングするのではなく、ラインを熱で加工する独自の製法を使う事で根ズレに強くなったらしいです
親父氏もこのラインを愛用していますが、ラインが円形ではなく扁平した形になっており、それが気がかりです。
と、サラッと調べてみました
まだ買うラインは決めていませんが、何かいいラインなどがあればコメントで紹介お願いします!
それではまた!
SHOKIより!
iPhoneからの投稿
最近スピニングのPEが劣化したのか何なのか、根掛かりすると本線からバツバツ切れて行って…
それで根ズレに強いPEを探していた訳です。
ロックフィッシュで根ズレに弱いPEなんかを使うもんじゃないって言う人もいますが、
個人的にフロロよりもPEの方が扱いやすいし感度もいいし飛ぶし…
って事でPEを使っている訳です
が!!!
やっぱり根ズレに弱い。
そして染み込んだ海水によって目に見えない塩の結晶とかが少しづつラインを蝕んでいく
擦れたり悪くなったりしているところは切っているつもりですが、どうやらそろそろラインを買った方がいい感じ…
で、サクッと調べた訳です。
まずはラインのブランドメーカー
サンラインさん!

スパーブレイド5
こちらは友達のオススメで感度も飛距離もいいらしく、根ズレにもまぁまぁ耐えられるらしいです
コスパいいので、悪くなったらすぐ変えて
いけば多分大丈夫!使うなら2号くらいかな?
同じくサンラインさんから

キャストアウェイ
このラインは8本組でラインの形状が円に近いためより、飛距離がでて、強い!
ただ、8本組は海水を含みやすいため、ラインが塩で劣化するのでは?と、ちょっと心配だが、どのようなラインなのか使ってみたいラインのひとつ!
そしてシマノさんから

炎月
こちらはマダイボートゲーム用のラインですが、
個人的にロックフィッシュに使っています
ラインのコシが強く、根ズレに強いようにコーティングしてあります。キャストしても何の支障もありませんし感度もよく俺はかなりいいラインを見つけたと思っています。ただ、コーティングが剥がれてしまいますと、あまり擦れには強くありません(どのラインもそうですけど)
それからダイワさんから

HRFというダイワさん独自のブランドからPEもあって、それを見つけました!
まだダイワさんのラインを使ったことはないので、何とも言いようはありませんが、根ズレしてもブレイクしにくくなっているそうです。使うなら2号くらいでしょうかね
最後に一番気になっているライン

バークレイさんから
スーパーファイヤーライン
根ズレ強いラインですが、ラインをコーティングするのではなく、ラインを熱で加工する独自の製法を使う事で根ズレに強くなったらしいです
親父氏もこのラインを愛用していますが、ラインが円形ではなく扁平した形になっており、それが気がかりです。
と、サラッと調べてみました
まだ買うラインは決めていませんが、何かいいラインなどがあればコメントで紹介お願いします!
それではまた!
SHOKIより!
iPhoneからの投稿
- 2017年3月17日
- コメント(4)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント