プロフィール
釣り基地ダウンアンダ
オセアニア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:208990
QRコード
懐かしい写真
PCに保存してる古い写真の整理をしてたら、懐かしい写真が出て来た。
僕のソルトルアー転向前の写真。
僕がソルトルアーに転向したのは去年の9月。
つまり、僕のソルトルアーManとしての経験は、僅か10ヵ月しかない。(笑)
このFimoで「バイトセンサー」とか「フッキング技術が…」なんて偉そうな事を書いているけれど…
…
僕のソルトルアー転向前の写真。
僕がソルトルアーに転向したのは去年の9月。
つまり、僕のソルトルアーManとしての経験は、僅か10ヵ月しかない。(笑)
このFimoで「バイトセンサー」とか「フッキング技術が…」なんて偉そうな事を書いているけれど…
…
- 2018年6月16日
- コメント(0)
I'll swing for this! 【落とし前はつける】
- ジャンル:釣行記
- (ダイワ, 釣り, オーストラリア, ライトショアジギング, オオニベ, ショアスロージギング)
やられたらやり返す。
目には目を。
ヤンキーorジャンキーに絡まれたら、
やられる前に全速離脱!
平政會の逃げ足一番
釣り基地です。
前回の季節外れのヒラマサ
そしてその後のフッキングで針折れ太郎くらったハレンチな朝から22時間後。。。
同じ場所に同じ格好で佇むバカ一人
いや二人(笑)
先日のヒラマサの捕り物を…
目には目を。
ヤンキーorジャンキーに絡まれたら、
やられる前に全速離脱!
平政會の逃げ足一番
釣り基地です。
前回の季節外れのヒラマサ
そしてその後のフッキングで針折れ太郎くらったハレンチな朝から22時間後。。。
同じ場所に同じ格好で佇むバカ一人
いや二人(笑)
先日のヒラマサの捕り物を…
- 2018年6月14日
- コメント(0)
濃霧の中の 珍しい1本
- ジャンル:釣行記
- (オーストラリア, オオニベ, ライトショアジギング, 釣り, ショアスロージギング, ヒラマサ)
ガチ集団 平政會の傾奇者・孤高のオッサン
ライトショア担当
釣り基地です。
南半球・シドニーは日本と基本的に気候が正反対の為、今月から本格的な冬に突入しました。
早朝は吐く息が真っ白。
通勤の為にホームで電車を待つ人達も着込んで足踏みしたり。
真夏の最高気温が50℃近くなるのに、真冬は早朝一桁までガッツりと…
ライトショア担当
釣り基地です。
南半球・シドニーは日本と基本的に気候が正反対の為、今月から本格的な冬に突入しました。
早朝は吐く息が真っ白。
通勤の為にホームで電車を待つ人達も着込んで足踏みしたり。
真夏の最高気温が50℃近くなるのに、真冬は早朝一桁までガッツりと…
- 2018年6月10日
- コメント(0)
Daiwa BG3000H 引退
ラッシュアワーの山手線って、まだ立ったまま寝れるんだね。
所用の為、日本に数週間行ってた釣り基地です。
シドニーに戻ってきたらまずやろうと思っていたのが、日本行きの前日までオオニベ狩りで酷使してたリール、格安ジギングリール・ダイワBGの全バラオーバーホール。
日本でBGは最小番手が3500という事もあり、コン…
所用の為、日本に数週間行ってた釣り基地です。
シドニーに戻ってきたらまずやろうと思っていたのが、日本行きの前日までオオニベ狩りで酷使してたリール、格安ジギングリール・ダイワBGの全バラオーバーホール。
日本でBGは最小番手が3500という事もあり、コン…
- 2018年5月31日
- コメント(1)
【世界の釣り】 南半球はオオニベシーズンIN
- ジャンル:釣行記
- (ショアスロージギング, オオニベ, ダイワ, 釣り)
皆さんおひさっ
オオニベデフレ スパイラル
平政會・ライトショアジギ担当
Bp仙人こと釣り基地です。
僕の住むオーストラリア・シドニーは、南半球に位置しています。
つまり、日本と季節が真逆です。
という事で、5月の今の時期は、日本の首都圏10~11月に近く、晩秋から初冬に相当します。
早朝の気温は9~12度
日中最…
オオニベデフレ スパイラル
平政會・ライトショアジギ担当
Bp仙人こと釣り基地です。
僕の住むオーストラリア・シドニーは、南半球に位置しています。
つまり、日本と季節が真逆です。
という事で、5月の今の時期は、日本の首都圏10~11月に近く、晩秋から初冬に相当します。
早朝の気温は9~12度
日中最…
- 2018年5月9日
- コメント(2)
メジャクラのパックロッドを使ってみた【ライトショアジギング】
- ジャンル:釣行記
- (ショアスロージギング, トラギアシリーズ, ヒラマサ, アルファタックル, フラットフィッシュ, マゴチ, 釣り, メジャークラフト, ライトショアジギング, オオニベ, オーストラリア, 青物)
こんぬづわ
平政會シドニー地区、ライトショアジギング担当
激安パックロッドLove
釣り基地です。
先月中盤から先日まで、会計年度末の為に釣りに行く環境ではありませんでした。
その間にも會のメンバーの方々は
地磯からスマガツオを抜き上げたり
NZ遠征でメーターオーバーの平政を獲ったり
湾奥でチニングのつもりが
…
平政會シドニー地区、ライトショアジギング担当
激安パックロッドLove
釣り基地です。
先月中盤から先日まで、会計年度末の為に釣りに行く環境ではありませんでした。
その間にも會のメンバーの方々は
地磯からスマガツオを抜き上げたり
NZ遠征でメーターオーバーの平政を獲ったり
湾奥でチニングのつもりが
…
- 2018年4月12日
- コメント(4)
【世界の釣り】 シドニーは秋の気配・タイに青物舞い踊る♪
平政會のライトショアジギ担当
パックロッドマスター・釣り基地です。
昨日は、ドラッグストアでコンディショナーを慎重に15分程かけて選んでいたら、店内の他の客や店員からの生暖かい視線が絡む絡む。。。
だから…
僕のこのヘアスタイルはハゲじゃないって!
剃り上げてるんだってばっ!www
コンディショナーは枝毛防…
パックロッドマスター・釣り基地です。
昨日は、ドラッグストアでコンディショナーを慎重に15分程かけて選んでいたら、店内の他の客や店員からの生暖かい視線が絡む絡む。。。
だから…
僕のこのヘアスタイルはハゲじゃないって!
剃り上げてるんだってばっ!www
コンディショナーは枝毛防…
- 2018年3月16日
- コメント(0)
ウルトラライトショアジギング@街のど真ん中その8 【もっと遠くへ】
- ジャンル:日記/一般
- (マゴチ, ウルトラライトショアジギング, 釣り, オオニベ, 青物, ライトショアジギング, ショアスロージギング, ヒラマサ, フラットフィッシュ, オーストラリア)
昼休み。
もう釣りは出来ない状態だと判っているにも関わらず、僕は毎日海に下りていた。
あれから一週間経っても、桟橋周りに立ち込める揮発性の悪臭と、水面を覆う虹色の油膜は劣えていない。
携帯やガイドブック片手に歩く観光客と思しき人達も、意外な驚きの表情と共に顔をしかめ、早足で歩き去ってゆく。
あれだけ生…
もう釣りは出来ない状態だと判っているにも関わらず、僕は毎日海に下りていた。
あれから一週間経っても、桟橋周りに立ち込める揮発性の悪臭と、水面を覆う虹色の油膜は劣えていない。
携帯やガイドブック片手に歩く観光客と思しき人達も、意外な驚きの表情と共に顔をしかめ、早足で歩き去ってゆく。
あれだけ生…
- 2018年3月15日
- コメント(0)
オオニベ・Season 2@シドニー 【冷えると奴は動き出す】
- ジャンル:釣行記
- (ウルトラライトショアジギング, ショアスロージギング, 釣り, オオニベ, ライトショアジギング, オーストラリア, ダイワ)
平政會の傾奇者
パックロッドマスター
釣り基地です。
僕はコレでもサラリーマンの中間管理職。
営業会議でフックを研ぎながら一言
『…売り…しのぎが…足りねぇよ…なぁ?』
と呟くと、営業達は蜘蛛の子散らすように外回りに出かけてゆきます。(冗談です。僕は社でも優しいです。笑)
シドニー内湾は先週、ヒラマサのナブ…
パックロッドマスター
釣り基地です。
僕はコレでもサラリーマンの中間管理職。
営業会議でフックを研ぎながら一言
『…売り…しのぎが…足りねぇよ…なぁ?』
と呟くと、営業達は蜘蛛の子散らすように外回りに出かけてゆきます。(冗談です。僕は社でも優しいです。笑)
シドニー内湾は先週、ヒラマサのナブ…
- 2018年2月27日
- コメント(0)
ライトタックルでドコまで獲れるのか 【パックロッド・ライトショアジギング】
- ジャンル:日記/一般
- (フラットフィッシュ, ライトショアジギング, マゴチ, ウルトラライトショアジギング, 釣り, オクマ, ショアスロージギング, エギングロッド, オオニベ, シマアジ, オーストラリア, ベイシックジャパン, トラギアシリーズ, 青物, ヒラマサ, アルファタックル)
パックロッド中毒、釣り基地です。
先週、パックロッドで魚雷(=大型ヒラマサ)にコテンパンにやられたにも関わらず、気が付けば今朝、エギングタックルに4000番リールを付け、バランス取りをしてる自分がいました。(呆)
こういう時、僕は過去エギングタックルでヒラマサやオオニベにフルボッコにされた時の動画を何度…
先週、パックロッドで魚雷(=大型ヒラマサ)にコテンパンにやられたにも関わらず、気が付けば今朝、エギングタックルに4000番リールを付け、バランス取りをしてる自分がいました。(呆)
こういう時、僕は過去エギングタックルでヒラマサやオオニベにフルボッコにされた時の動画を何度…
- 2018年2月25日
- コメント(6)
最新のコメント