プロフィール

ステップ

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:83
  • 総アクセス数:147165

QRコード

ガルプ!保存容器



Berkley ガルプ ベビーサーディン2インチ を購入してみました

聞く所によると臭いが強烈だそうで!

ネットで(ガルプ 保存)で調べると皆さん色々な方法で

悪戦苦闘しておられますね!

その中でも私が「あっ!これ、いいんじゃない!」

と思った方法で自分なりに作ってみました。



ホームセンターへ行って道具を買って来ました!




スコッチブライト セルロース クロス キッチンで使う

吸水力抜群のフキン、厚みが5mmで青とピンクの2枚入り

ストロー 直径6mm



 一番重要なのは容器の密封性

今回、購入したのは、直径89mm 高さ64mmで蓋にゴム製のパッキン

が付いて、ねじ込み式の容器

キッチン用で電子レンジ対応なので変型などの

強度的には問題ないと思います。
 




 







スコッチブライトを容器の底部の大きさにカットしてはめ込みます。





次に容器の縦の長さ40mmでカットして容器の内側にはめ込みます。





ストローを40mmでカットして容器に敷き詰めます。

逆さにしても落ちないくらいギッシリ詰めたよ!





ガルプを頭から差し込みます。




しっぽが出てるから取り出しやすいでしょ!






ガルプ!スプレーボトルの液を注いで完成!



横置き、逆さ置き

液漏れ試験中!

コメントを見る

ステップさんのあわせて読みたい関連釣りログ