プロフィール
シーバスくん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ホーム河川
- ホーム河川~県西
- ホーム河川~県南
- ホーム河川~県北
- 熊本市内河川ランガン
- 熊本市内河川
- 県西
- 県南
- 県北
- 県南~ホーム河川
- 県西~ホーム河川
- オフショア
- その他
- 青物
- 熊本市内河川~
- 熊本市内河川~県南
- ヒラススキ
- 熊本市内河川~県西
- ホーム河川~県南~ホーム河川
- 2級河川~ホーム河川
- 遠征
- 県南~ヒラススキ
- 熊本市内河川増水探訪
- 熊本県コロナ感染者
- エスクリム139F
- ホーム河川~熊本市内河川
- SHIMANO
- ツインパワー4000PG
- ツインパワー4000SW
- サイレントアサシン129F
- レスポンダー129F(山本釣具オリシナルカラー)
- レスポンダー109Fフック#4→#6
- エスクリムシャロー139F
- ロックドリフト100F
- ヤマガブランクス100M
- スライドアサシン100S
- ブービーバード90F
- ラビット90F
- スーサン
- ラビット109F
- マリブ78
- アガケ120F
- ジグザグベイト
- ヤマガブランクス92XML
- ブローウィン125Fslim
- サイレントアサシン99F
- フラペンS85
- 戦争はダメ
- 釣り
- タックル
- 盗難
- マリアスライス
- 冷音14グラム
- 冷音24グラム
- マリアスライス55 10グラム
- マリアスライス70 15グラム
- ヒラススキ
- シーバス
- 熊本県
- 御行儀が悪い
- 整理整頓
- 真面目
- 神様は見ている
- ラッキークラフト ワンダー60
- 地震
- DAIWA
- シャロール115
- タックルハウス
- ノード130F
- アイマ
- コスケ110F
- メーター
- ガルバ
- COO70F
- DUO
- タイドミノースリム120F
- コスケ110S
- JET BOOST
- ガルバslim80S
- レスポンダー149F
- フィード155F
- リップルポッパーブルーオーシャン115F
- カゲロウ124F
- ゴリアテHi125F(XAR-C)
- ニーサン
- デイはポイント晒す
- 当たり前
- 貴方のチーム
- マークされてますよ
- 一緒にしないでください(笑)
- 軍団ですか?
- いやいや。無関係ですよ!
- 梅雨はいつか明ける
- 忘れた頃に地震来る
- トップチヌ
- トップシーバス
- ワーム
- ジグ
- ガラカブ
- カサゴ
- ヒラメ
- 凄腕
- スマホ
- アプリ
- 雨
- 100ミリ
- 九州北部豪雨
- 干潟は危ない
- WIRO109F
- 台風
- 9月
- 防災
- 敬老の日
- ハッピーマンデー
- 敬老の日変更
- レスポンダー109F
- ウインドストーム135
- モアザン
- スイッチヒッターDH
- BANQ82s
- クロスウェイク140
- コモモ145カウンター
- コスケ170F
- メガバス
- X80
- エスクリムシャロー119F
- 河川
- 初心者編
- サッカー
- 釣り
- 冊子
- コチ
- fimo
- ベストフイッシュ
- 2022
- 西高東低
- 雪
- インナー
- ウェアー
- Xmas
- 2022
- 無事故
- ケガなし
- 湿布
- 一人
- 貼りかた
- BlueBlue
- AIZER125F
- 椎間板ヘルニア
- 地下水
- 世界に誇れる
- 熊本
- 地震
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:862573
QRコード
▼ 2022年初グーフー( ^ω^)
- ジャンル:釣行記
- (県南)
今回も県南( ^ω^)夕方からの下げ。

オープンエリアでは何かしらが水面をピチャピチャとライズしていて、釣り座ポイントにも、、、と胸が高鳴る( ^ω^)
釣り座に到着し回りを見渡すが、静か。
エエ!とりあえず、、、即スレさせたくないから、、、クリア系が良いかな、、、

コレだな!ハマさんカラーのラムタラ^皿^
橋脚明暗部の明るい側から暗がりへ、、、
すると、、、ポシュッ!お!出た!マジかo(^o^)o

色々と投げてからのマリブ投入。
明暗境目とボトム変化が重なるところへアップから流し込むこと数投後、、、ゴン!!!
ドラグが一気に「ジーーーーーーーーーー」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)と放出され、、、
残念ながらフッと抜ける( ω-、)
今回はMLなので食い込みが甘かったのかも

いや、でも、コレだったからヒットまで至ったのかもしれんm(_ _)m反省。
頑張ろう(O゚皿゚O)
最初から何かコツコツと当たると思って、ドラグ閉めて、当たった瞬間にフッキングすると

お♪今年初のグーフーやん(笑)(笑)(笑)あけおめ(o´ω`)ノことよろm(_ _)m(笑)
散々、ルアーを投げつくし、

マリブへ戻すと、、、ガツン!ググググ
水中で鬼の首振りΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
そんな振らんでも俺はバラスから(笑)
はいまたバラシ(笑)
マリブ続行しボトムをネチネチ引いてると
ガツン!今度こそは、、、まーた、、、水中でアホみたいに首を振る、、、
ん?こいつ?シーバスじゃねぇーな(ーωー)
またバラシましたが(ヽ´ω`)
ヒットした瞬間からの、、、あの首振り、、、これシーバスじゃない、、、ヒラメだ!
ココで下げ潮は納竿としました(☆∀☆)
下げの時合まで時間あるから、コンビニへε=(ノ・∀・)ツそして仮眠(笑)(笑)(笑)
寝て体力を回復(笑)
01時30分起床♪水辺へ急ぐ、、、ん?もう差してきてる?(ヽ´ω`)'`,、('∀`) '`,、( ^ω^)ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
でもあと何回かチャンスはあるので問題ない!と思いたい!(^^ゞ
色々と試すが、なかなかバイトすらない(´ω`)
「無(むw)」でルアーボックスを開けると「お前!俺の出番は?忘れとるど?ぬしゃー」
ルアー殿と目が合う( ^ω^)それは
SHIMANOロックドリフト100F

これ貫通ワイヤー。貫通ワイヤーと聞くとゾクッとする(笑)しかもローリング(笑)しかもトゥィッチまたはジャークしたあとポーズしたら
もわぁ~とサスペンド^^
普段、ただ巻きしかしないけど、釣れないときに、なにげにトゥィッチすると、、、釣れたりするんだよね~
トゥィッチ、、、トゥィッチ、、、もわぁ~と、、、ダメかぁ~と動かそうとした瞬間
「グニュ」と変な感触がしてロッド立てたら、、、ドババババ!跳ねるは飛ぶは何処へ行ったかわからんくらいになるほど走る走る!スレ?バサバサバサバサ!あっ!ガッツリ喰ってる!
ランカー期待したけど、コレ(笑)(笑)(笑)

まぁ。実測は75あったから、、、ランカーですね( ^ω^)
いやーマジで焦った(笑)メーターあるかと思った!
よくよく考えてみると

XLはよく曲がる(笑)てことに気づいた(笑)曲がる竿はやっぱり面白いです(笑)
とりあえず1つ捕れたo(^o^)oさてさてどうするか?
しっかし、、、水が汚っー

まぁ。これも。潮がボトムを巻き上げてるとゆー元気な潮の証拠だから(笑)通称、元気潮(笑)
この元気潮も萎え潮に、、、ん?萎え潮?
元気のない萎えた潮です(笑)(笑)(笑)
この元気潮と萎え潮が交互になる中で、この濁りが無くなるタイミングがあるし、汚い色の潮を狙っても良いし、色々と狙ってキャストすると、、、
ガツン!またきた(@ ̄□ ̄@;)!!
掛からなかったけど^^;
ボトム凹凸の凹に居たシーバスからのコンタクト(ーωー)パターンはコレだね~♪
すると、、、
ガツン!
ありがとう♪v(*'-^*)^☆1つ追加o(^o^)o

これを最後に、なにを、どうしても当たらなくなったし、更に萎え潮wとなったので納竿としました^^
読んでくださり感謝ですm(_ _)m
ではまた(@^^)/~~~

オープンエリアでは何かしらが水面をピチャピチャとライズしていて、釣り座ポイントにも、、、と胸が高鳴る( ^ω^)
釣り座に到着し回りを見渡すが、静か。
エエ!とりあえず、、、即スレさせたくないから、、、クリア系が良いかな、、、

コレだな!ハマさんカラーのラムタラ^皿^
橋脚明暗部の明るい側から暗がりへ、、、
すると、、、ポシュッ!お!出た!マジかo(^o^)o

色々と投げてからのマリブ投入。
明暗境目とボトム変化が重なるところへアップから流し込むこと数投後、、、ゴン!!!
ドラグが一気に「ジーーーーーーーーーー」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)と放出され、、、
残念ながらフッと抜ける( ω-、)
今回はMLなので食い込みが甘かったのかも

いや、でも、コレだったからヒットまで至ったのかもしれんm(_ _)m反省。
頑張ろう(O゚皿゚O)
最初から何かコツコツと当たると思って、ドラグ閉めて、当たった瞬間にフッキングすると

お♪今年初のグーフーやん(笑)(笑)(笑)あけおめ(o´ω`)ノことよろm(_ _)m(笑)
散々、ルアーを投げつくし、

マリブへ戻すと、、、ガツン!ググググ
水中で鬼の首振りΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
そんな振らんでも俺はバラスから(笑)
はいまたバラシ(笑)
マリブ続行しボトムをネチネチ引いてると
ガツン!今度こそは、、、まーた、、、水中でアホみたいに首を振る、、、
ん?こいつ?シーバスじゃねぇーな(ーωー)
またバラシましたが(ヽ´ω`)
ヒットした瞬間からの、、、あの首振り、、、これシーバスじゃない、、、ヒラメだ!
ココで下げ潮は納竿としました(☆∀☆)
下げの時合まで時間あるから、コンビニへε=(ノ・∀・)ツそして仮眠(笑)(笑)(笑)
寝て体力を回復(笑)
01時30分起床♪水辺へ急ぐ、、、ん?もう差してきてる?(ヽ´ω`)'`,、('∀`) '`,、( ^ω^)ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
でもあと何回かチャンスはあるので問題ない!と思いたい!(^^ゞ
色々と試すが、なかなかバイトすらない(´ω`)
「無(むw)」でルアーボックスを開けると「お前!俺の出番は?忘れとるど?ぬしゃー」
ルアー殿と目が合う( ^ω^)それは
SHIMANOロックドリフト100F

これ貫通ワイヤー。貫通ワイヤーと聞くとゾクッとする(笑)しかもローリング(笑)しかもトゥィッチまたはジャークしたあとポーズしたら
もわぁ~とサスペンド^^
普段、ただ巻きしかしないけど、釣れないときに、なにげにトゥィッチすると、、、釣れたりするんだよね~
トゥィッチ、、、トゥィッチ、、、もわぁ~と、、、ダメかぁ~と動かそうとした瞬間
「グニュ」と変な感触がしてロッド立てたら、、、ドババババ!跳ねるは飛ぶは何処へ行ったかわからんくらいになるほど走る走る!スレ?バサバサバサバサ!あっ!ガッツリ喰ってる!
ランカー期待したけど、コレ(笑)(笑)(笑)

まぁ。実測は75あったから、、、ランカーですね( ^ω^)
いやーマジで焦った(笑)メーターあるかと思った!
よくよく考えてみると

XLはよく曲がる(笑)てことに気づいた(笑)曲がる竿はやっぱり面白いです(笑)
とりあえず1つ捕れたo(^o^)oさてさてどうするか?
しっかし、、、水が汚っー

まぁ。これも。潮がボトムを巻き上げてるとゆー元気な潮の証拠だから(笑)通称、元気潮(笑)
この元気潮も萎え潮に、、、ん?萎え潮?
元気のない萎えた潮です(笑)(笑)(笑)
この元気潮と萎え潮が交互になる中で、この濁りが無くなるタイミングがあるし、汚い色の潮を狙っても良いし、色々と狙ってキャストすると、、、
ガツン!またきた(@ ̄□ ̄@;)!!
掛からなかったけど^^;
ボトム凹凸の凹に居たシーバスからのコンタクト(ーωー)パターンはコレだね~♪
すると、、、
ガツン!
ありがとう♪v(*'-^*)^☆1つ追加o(^o^)o

これを最後に、なにを、どうしても当たらなくなったし、更に萎え潮wとなったので納竿としました^^
読んでくださり感謝ですm(_ _)m
ではまた(@^^)/~~~
- 2022年1月29日
- コメント(3)
コメントを見る
シーバスくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 25 分前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 13 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント