プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:725
- 総アクセス数:2047558
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 満腹満足/宇都宮・日光

鶴岡から4時間かけて開店前の
石田屋やきそば店
ロケ交渉すると店主が
「直接来てくれたから協力しますよ」
電話しなくてヨカッタ…。

玉子、肉、ハム、野菜の全部入り
太目のもちもち麺
薄めの味付けは自分でテーブルのソースで調整するため
美味しくいただきました♪
おまけに、遠くから来てくれたからと
ゴチになってしまった♪
ありがとうございました♪
その後、宇都宮駅東口の
宇都宮餃子館 イベント広場店 へ。

店というより店舗群…

健太餃子

おむすび餃子

とんかつ餃子
撮影用にと作ってくれた。
で、担当された方からの一言。

「ごゆっくりどうぞ♪」
・・・。
さっき、焼きそば食べたばかりなんだけど…。

完食♪
善意には応えないと。
満腹杉…。
シソ餃子に梅肉のおむすび餃子が美味かった。
とんかつ餃子も。
観光だと正統派の餃子で腹イパーイで
ここまで箸が伸びづらいけど、
変化球もいいもんだ♪

さすが「餃子日本一」の街♪
これで、ロケ店の確保が出来たので
ちょっと観光へ。
その途中、タックルを湖底へと献上した
ちゃり林さんと川崎鮫さんが
傷を舐め合うのにピッタリな飲み屋をハケーン♪

「呑底」
ナイスネーミグ♪
観光の行き先は

日光東照宮

「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿

こういう意味があったと知らなかった。
「事なかれ主義」的なことと思ってた…。
もうひとつ見たいと思ってたのが

眠り猫
実は日光東照宮は中学校の修学旅行以来。
全然、覚えて無いもんだ。
眠り猫の入り口をくぐり、
200段近い石段を登る

東照宮さん
奥が深いです。

奥宮まで登って来たのは
参拝よりも

奥宮限定の眠り猫の絵馬を買うため。
足、がくがく…

それにしても、東照宮はいろいろとゴーカ。

細工もスゴイ。
「鳴き龍」で感動して、
薬師如来のご利益があればと
一生健康にご利益があるという
お守りも購入。
満足でした
日光東照宮
それにしても、夜になっても腹が減らない…
お酒を買いにホテル近くのスーパーへ。

ちゃり林さん、神奈川県産の天然スズキは高級品よ♪
半額だけど…

結局、ビールもどきとチーズに
海鮮サラダ軍艦に乗ってるヤツで晩ご飯。
今日は競輪場のロケハンと
移動のルート確認で終了。
また、4時間かけて帰りましょーねー。
- 2014年5月2日
- コメント(2)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント