プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:2017179
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 今年の初魚

仕事終わりで港へ。
今年初なので
状況を確かめたくて
まだ明るいうちにポイント着。
海藻がケッコーありますな。
明かりがないポイントなので
キャストしてルアーの着水ポイントなんかも
チェックしながらジアイを待つ。
暗くなりかけ、
そろそろ釣れ出すかなーという頃に
軽く海藻に掛かるも、すぐに回収。
ありゃ、ワームねーらん。
んっ!?
フックもねーらん…。
折れてる…。
なんなら、今日はこれだけで
やりきろーくらいに考えていたのに。
しょーがねーらん、
他のにチェンジ。
ライトオン!
オン!
オンっ!?
・・・。
点かない…。
久々だからね。
しょーがねーらん。
でも、この暗さで
小さなジグヘッドに
釣り糸を通すのは
50手前の目には酷。
まだ薄明るい空にジグヘッドを掲げ、
シルエットを頼りにチャレンジするが
通らない…
みるみる空が暗くなり
もう、糸が見えない…
あきらめよう。
今日は帰ろう。
・・・。
でも、せっかくだからと
ケータイのライトをオン。
霞む糸、
乱視で2、3個に見える
ジグヘッドのアイ。
奇跡的に通った糸を
アイに結ぶ。
やっと釣りができる。
海は
そんな姿に
慈愛を。
1投目からバイト。
2投目にヒット。
でも、手前の藻に潜られて
サカナは見られずバラシ。
さっきまでノーカンジだったのに
ジアイ到来。
そして

今年の初魚♪
ポンポンと

昨日ので一番サイズ

3匹目
数m移動して

寒くなってきたので
最後に1匹釣れたら帰ろうの1投で

5匹目
もう満足。

遊んでくれて
にふぇーでーびたん。
海にお帰りいただきました。
今年はどんな魚が見られるかねー。
- 2017年3月2日
- コメント(7)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 18 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント