プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:278
- 総アクセス数:2074317
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ うずしおーっ!/徳島2日目

徳島2日目。
日が上がると
眉山の新緑がちゅらやっさ。
朝イチに小松島の市役所で撮影許可をもらい、
今回のロケハンのミッションクリア♪
帰りのヒコーキまで時間がある。
どこに行こうか?
とちょっと迷ってから向かったのが

四国八十八ヶ所順拝
第一番「霊山寺」
「水曜どうでしょう」好きとしては
やはり「一番さん」は行っとかないと。

イマドキのお遍路さんは
なかなかにスタイリッシュ。

本堂にて家内安全を

休日はケッコー人が来るんだろうなー。

異国の方はシュールでエキゾチックなんて
感じなんだろなー。

昼飯に茶系の徳島ラーメンも食べてみたくて
「ふく利」という店へ。

うおっ!!
これが「すきやきラーメン」とも言われる
茶系の濃さかっ!?
富山ブラックの時の衝撃が蘇る…
あれは鳥肌が立つくらいにしょっぱかった…

麺は細ストレート
このスープとやりあえるのか!?
実食
!?
しょっぱ杉ない
しっかりと豚骨醤油
のコクが激濃い感じ。
うまい♪
徳島ラーメンは生卵がトッピングメニューにあり、
バラ肉がチャーシュー変わりにもなることがある。
茶系は生卵入れたら
「すきやき」なラーメンでもあるらしい。

今回のお供のワゴンRで食後に向かったのは

船着き場。

鳴門のうず潮を見に橋の下へ向かう。
まずはこの日が上画の
ベタ凪だったことを
覚えてもらってからの

うず潮!
いやー!!
すげー!!
これが海だと思うとスゴイ。
川だったらなんてこと無いんだけど
海がこんなに流れて渦になるって。
生で見られてヨカッタ♪
で、上からも見たいと思い
橋の上からも眺めに行く。


うーん、スゴイけど、
やっぱり船に乗って見た方がいいね。
これからの方は船をお勧めします。

45mの高さもオモシロイけど。
空港に入って早目の晩飯。

宝ラーメン

徳島ラーメンというバラ肉入りのが。
さっきの茶系よりも色は薄目。

麺はやはり細スト。
これも
うまい♪
徳島ラーメン
好きです♪

ヨカッタ徳島♪
ロケで6月1〜3日にまた徳島。
今から徳島ラーメンが楽しみ♪
- 2014年5月21日
- コメント(7)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント