プロフィール
NAGA
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:18113
QRコード
▼ エギング&ジギング
ヒラマサが好調の丹後半島にジギング釣行。
出船前にエギング。
うねりが大きくラインがふけたり、ひっぱられたり・;
当たりが分からずポツポツのゲットだったけど、1時間半で5杯。
エギはエギ番長3号D、3号、2.5号を投げてみたが、2.5号では活性高い個体がすぐ釣れる。
3号Dは広くアピールしやすいけど、沈むのが早すぎて抱きにくいよう。
これ、海中のテトラに掛けてロストしたので、買いに行ったらどこにも売っていない(ーー;)使いやすかったのに、廃番か?
イカで気を良くしてジギング出船。
鳥がたくさん飛んでいたが、広範囲に散ってて微妙な雰囲気も・・
ヒット⇒リーダー入れてから1バラシ
移動して船内ヒラマサがかかりだす
→ヒラマサがヒット→バラし・・・
結局、ぽつぽつ連れ続けるなか、船中 全員が青物ゲットした後、
やっとヒラマサキャッチ。
もう1本も難なくキャッチすると、潮が大きく動き出し、なぜかバイトもなくなる・・
結局ジギングは6ヒット 2ゲット、4バラシ。
4バラシのうち3本はリーダー入れてからで、何とも微妙な釣果だった。

出船前にエギング。
うねりが大きくラインがふけたり、ひっぱられたり・;
当たりが分からずポツポツのゲットだったけど、1時間半で5杯。
エギはエギ番長3号D、3号、2.5号を投げてみたが、2.5号では活性高い個体がすぐ釣れる。
3号Dは広くアピールしやすいけど、沈むのが早すぎて抱きにくいよう。
これ、海中のテトラに掛けてロストしたので、買いに行ったらどこにも売っていない(ーー;)使いやすかったのに、廃番か?
イカで気を良くしてジギング出船。
鳥がたくさん飛んでいたが、広範囲に散ってて微妙な雰囲気も・・
ヒット⇒リーダー入れてから1バラシ
移動して船内ヒラマサがかかりだす
→ヒラマサがヒット→バラし・・・
結局、ぽつぽつ連れ続けるなか、船中 全員が青物ゲットした後、
やっとヒラマサキャッチ。
もう1本も難なくキャッチすると、潮が大きく動き出し、なぜかバイトもなくなる・・
結局ジギングは6ヒット 2ゲット、4バラシ。
4バラシのうち3本はリーダー入れてからで、何とも微妙な釣果だった。

- 2013年9月7日
- コメント(0)
コメントを見る
NAGAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント