ロリコンエギング

9月は予定がいっぱいなので、エギングに行けない!
時期尚早だとは思ったが8/30行ってみた。
春イカロッドではイカが小さすぎて、バラシ5連発
タッチはその3倍くらい。
エギを相当持って行ってから合わせても弾く
ロッドを柔らかめに変えて、エギもサイズダウンしたら、3号エギくらいのアオリを連発ゲット⇒即リリース。

続きを読む

ライトエギング

岡山の名産、ベイカ(ベカ)を釣ってみたくて何回かトライしてみたが、ポイントも釣り方もよくわからん・・(´・ω・`)
詳しい方にポイント、使うエギ、釣り方を教えてもらう。
イカを探し回ること2ポイント目で、いたいた、すぐ乗った!
警戒心が強く、なかなかエギを抱かないヤツが釣れると楽しい~♪
シーバスロッドで…

続きを読む

島エギング

初めての離島釣行!エギングももっぱら日本海だったのが、今回は瀬戸内の釣り。
釣りを始めたころのようなワクワクを感じながら、ポイント到着。
魚影が濃く、スズメダイなどのベイトと、デカイちぬやボラが平気で竿が届くくらいの距離で泳いでいたりする。
気合いを入れてしゃくる、しゃくる。
潮が速く、しかも海面にゴ…

続きを読む

エギング&ジギング

ヒラマサが好調の丹後半島にジギング釣行。
出船前にエギング。
うねりが大きくラインがふけたり、ひっぱられたり・;
当たりが分からずポツポツのゲットだったけど、1時間半で5杯。
エギはエギ番長3号D、3号、2.5号を投げてみたが、2.5号では活性高い個体がすぐ釣れる。
3号Dは広くアピールしやすいけど、沈む…

続きを読む

(福井)アオリイカ

今年初のアオリイカ狙い、福井のよくお世話になっている渡船屋で筏釣行。
釣果情報から半日で20~30杯は釣れそうだったものの、前日までの台風の影響が気になるところ・・
筏に渡る前、同じくアオリ狙いらしい人から、不穏な情報を聞く。
「今日はどこも釣れてなかったんですよ~。
底荒れしてるんですかね?せっかくここ…

続きを読む

堤防アオリ

今回は敦賀半島某所にお気軽エントリー
新しく買ったエギングロッドの試投も兼ねて、いつもの筏よりお手軽に短時間のつもりで釣行。
素人の連れにレクチャーしながら開始早々のマヅメ時に1杯ゲット!
しかし次が続かず、周りも釣れてそうにない・・
明るくなって見えイカ探すも全く居ないし、エギで誘っても付いてこない

続きを読む

新子アオリエギング

8月終わりからアオリイカの釣果を見てそわそわしていたところ、釣友が誘いに乗っので若狭湾の筏にエントリー!
去年は9月終わりに同じ場所に行って12杯だったが、今年は時期も早いからもっと釣れると予想。
しかし当日は、水深、フォール時間になれておらずパターンつかむまでなかなか獲れず
慣れてからはコンスタント…

続きを読む