プロフィール
GT
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:50893
QRコード
▼ 遠征惨敗
単独で遠征に行ってまいりました。
1人最南端へ向かいます。
熱帯低気圧の通過もあったのであまり外海はダメなんだろうと見てみると見たことないウネリと高波が…。
これは死んじゃうヤツなので撤収です。
路線変更で河川内漁港のメッキならと思い、漁港でダートヘッドのキビキビナ〜ゴで高速トゥイッチ。
反応ありません。
チェイスもえらく小さいのばかり。
そそくさとポイント変更です。
小さな水路と河川が合流するエリアへ。

全部フグですw
ワームをいれるとフグボイルです!

激おこです。
フグボイルが一瞬で散ったと思うとエイのスクールです。
見たことない量です。
そんなこんなで最南端へ向けて車を走らせます。
とある串本の漁港。
常夜灯周りにいる魚をライトロッドで狙います。
するとクンっと。

ネンブツです。
何度かキャストしてると。
白い魚群を発見。
目測ざっと50〜100。
キビキビナ〜ゴのキャスト。
トゥイッチに猛烈反応。
何回か投げてやっと反応!

構図が悪いですねぇ〜。
メッキのスクールと判明。
ワームを変えてひたすらキャスト!

2匹め!

3匹め!
4匹めと後が続きません。
本題の本州最南端は…


荒れすぎです。
先週まで青物も回遊してたとか…
イワシのスクールや飛び魚もいましたがダメでした。
波が高いのでルアーの回収でぶつけたりでいくつかスクラップにしてしまいました。
秋はシーバスに路線変更です。

以上。
iPhoneからの投稿
1人最南端へ向かいます。
熱帯低気圧の通過もあったのであまり外海はダメなんだろうと見てみると見たことないウネリと高波が…。
これは死んじゃうヤツなので撤収です。
路線変更で河川内漁港のメッキならと思い、漁港でダートヘッドのキビキビナ〜ゴで高速トゥイッチ。
反応ありません。
チェイスもえらく小さいのばかり。
そそくさとポイント変更です。
小さな水路と河川が合流するエリアへ。

全部フグですw
ワームをいれるとフグボイルです!

激おこです。
フグボイルが一瞬で散ったと思うとエイのスクールです。
見たことない量です。
そんなこんなで最南端へ向けて車を走らせます。
とある串本の漁港。
常夜灯周りにいる魚をライトロッドで狙います。
するとクンっと。

ネンブツです。
何度かキャストしてると。
白い魚群を発見。
目測ざっと50〜100。
キビキビナ〜ゴのキャスト。
トゥイッチに猛烈反応。
何回か投げてやっと反応!

構図が悪いですねぇ〜。
メッキのスクールと判明。
ワームを変えてひたすらキャスト!

2匹め!

3匹め!
4匹めと後が続きません。
本題の本州最南端は…


荒れすぎです。
先週まで青物も回遊してたとか…
イワシのスクールや飛び魚もいましたがダメでした。
波が高いのでルアーの回収でぶつけたりでいくつかスクラップにしてしまいました。
秋はシーバスに路線変更です。

以上。
iPhoneからの投稿
- 2015年8月15日
- コメント(0)
コメントを見る
GTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント