プロフィール

郷です

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:125
  • 総アクセス数:188477

QRコード

目を疑う

  • ジャンル:釣行記
最近天津のサーフに、二度出掛けました。風裏を探しに鴨川方面へ移動!
サーフを抜け漁港周りは岩場。その先端へ移動!岸壁の向こうは、プチ磯!なにやら、人が群がり何かを取ってます。
よく見ると、海苔!時期が決まってるらしく、大人総出でした!運動靴で、どこまで行けるか試しました!
が、やはり危険です。来た道を戻り岸壁を階段で上り、更に鴨川方面へ浜荻漁港手前のスロープ前で、アルカリをキャスト!バイト!があったのですが乗らず。
と、悔しい思いをしていたら!山のてっぺんで、一羽の烏が鳴いてました。思わず見入っていたら、猫が一匹烏の下に座りました。
また見続けていると、二匹目が出て来ました。
飛びつかれて、食べらちゃうぞ!なんて思いながら、キャスト開始。と思ったら!てっぺんが騒がしくなり、巻き取って再び猫の方を見たらなんと

猿です目を疑ったのですが、漁師さんの声で確信しました野生の猿が喧嘩していて、崖の半分位を駆け降りて来たのです。

携帯で撮影しようかと、構えたら見失いしまった時に、猿のお尻が見えました!赤色してました天津にてか、野生の猿、千葉県に居るんだで驚きました

その後は、日暮れ近かったのでサーフにもどり、キャスト開始!隣のサーフも遠浅、このサーフは遠浅+カケアガリが波うつ感じでした!波打際も、結構な傾斜だし!夕マヅメ近いのでサーフを何度も攻めました。
夕日が沈む方向には、猿が居た山。猿千葉で見たのは初めてです
生猿かぁ~~

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

どろんこシーバス
3 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
4 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
10 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
11 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
14 日前
hikaruさん

一覧へ