プロフィール
粟津茂之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:4400
QRコード
▼ 今月最後の釣り
- ジャンル:釣行記
皆さん、こんにちは!
神奈川県のしげです。
ここ最近とても調子の良かったホームでのチーバスゲームですが、昨晩1/29の釣行ではまったくの無反応、完全にノーバイトで終了してしまいました。どこかへ行ってしまったかな?また大きくなって帰ってこいよ〜

ということで
本日1/30中潮 満潮17:30干潮0:30
今日は少し足を伸ばして岩礁帯の広がるお気に入りの場所にメバル狙いで行ってきました。
19:30くらいに現場に到着。
まだ潮位が高いのでまずは手前から探る事に。
ひさびさのウェーディングはなんだか緊張する笑
くまなくキャストしながら流れを確認していくも、、まぁ、無反応。
一時間くらいして潮位が下がって来たので少しずつ前へ前へと歩みを進めていく。
立ち位置をきめキャストを繰り返していると
時折りメバルらしき捕食音が聞こえ始めた。
時合い来たかな〜♪
タックルハウスのオルガリップレス43gpを音の聞こえるほうへ投げ入れる。
ゆっくり巻いてくる。時折り止めて、チョンチョンしてみたりする。
ぐーん!乗ったーー!!
緩めに設定していたドラグがジーーーっ!!と出て行く。根に入られるとやっかいなのでドラグを締めつつ少し強引に寄せることに。
いや〜
パワフルなファイトが
本当に
楽しいっ〜ᕕ( ᐛ )ᕗ
ドキドキしながら
玉網を使い慎重にランディング。
上がってきたのは尺まで後一歩の良型メバル!!
無事に本命を釣り上げることができて最高です。
その後も一時間ほど続けましたが、魚からの反応がなく体も冷えて来てしまったので21:30に納竿としました。
次回は尺を目指して頑張りたいと思います♪
ここまで読んでくださり本当にありがとうございました!
- 2021年1月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。