プロフィール

ナルター

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:132668

QRコード

秋ヒラスズキとプロトシンペン

久しぶりにフィーモにて釣果投稿w
先日次の釣行から書こう!、と決めたものの
久しぶりに文章を考えると中々進まないもの笑

今回は久しぶりに休みと時化が重なったので
磯ヒラ狙いへ
同行者は今年兵庫から引っ越してきた同い年の蛇島君
39pcbrhvyeh6waz55265_480_480-e4cf8093.jpg
学生時代は釣具店でアルバイトをしていた
凄腕アングラーなのです(^^)

この時期の磯ヒラは去年一度(しかもホゲ)しか経験がなく、よくわからないので
今年の春に何度もお世話になった
ヒラスズキ大先生、倉田大地さんに教えていただきながらの釣行

ポイントにつきある程度説明をうけたあと
いざキャスト
薄暗いうちは沈み瀬の位置がはっきりわからないのでシャローを引けるレスポンダー129Fを選択

サラシの表層を漂わせるようにアクションすると
さっそくヒット!
a8z2gznw4agwvnxik7vc_480_480-4d59bb94.jpg
さすが倉田さんの名ガイド(^^)
説明通りにやれれば釣れる!
けど風と波でその通りにやるのが難しいのが磯ヒラ(>_<)

その後UKSHADWORMで数バイトあり
倉田さんがお仕事のため上がられるタイミングで
一旦少し休憩し
潮が動き出すタイミングで再びキャスト

サラシと潮の払い出しが絡む場所を探し
ミノーで反応がなかったので
UKSHADWORMを入れる一発(^^)
df6gnop2fabzhnfr29vv_480_480-2dd3a814.jpg

ナイスコンディションのヒラスズキ

kejak65a7c2iyx82p9ux_480_480-6bd1e7f6.jpg

このフォルムに
激ロールアクションはもはや反則笑

その後UKSHADWORMで40くらいを数本追加し
ある程度満足したので少し前に届いた
マルジンのプロトシンペンを投げてみる

1本釣れればいいかなーくらいの気持ちで投げると
gou2ab42o2mt4e9xwjnv_480_480-15f9a834.jpg
数投でヒット笑

そのあともプロトシンペンで
ヒットが続く!
bgfp72kzhjy9k9gd69nk_480_480-ed18e729.jpg




z78ftfohgjebobyvkr7g_480_480-a4afdf67.jpg

5wp9y6bhpe75cf3zrec7_480_480-c87c1ad2.jpg

バラシも多かったものの連続で竿が曲がり続けるので同行者の蛇島君も驚き!!( ; ロ)゚ ゚

釣果をみた嶋田代表は
8ii82p7rwvtduh42y3io_480_480-5804a9fc.jpg
少しお困りの様子笑

その後プロトシンペンの小さいほうのを投げると
3u4k92hnyv559m9omt84_480_480-f233ae64.jpg何かデカイ奴が来てスナップを破壊(>_<)

最後はボイルした奴をjk8y6ejv9f5kyg74ojs7_480_480-fd6c0041.jpg
シャルダス20の引き波アクションで追加し

納竿

プロトシンペンが世にでるのかボツになるか
お楽しみに笑

コメントを見る