プロフィール

ナルター

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:132642

QRコード

春の兆し、カタクチイワシ到来

この日もシーバス狙い

ナイトゲームに備えて海をパトロールしていると
5hnt5bixwixe9d5f9wvp_480_480-78a96e25.jpg

カタクチイワシが大量に打ち上げられている時磯を発見!

boa98iahg7yz4k7gn9f8_480_480-32a34a89.jpg

時間が無かったので急いで2.30分ほど投げてみるものの反応を得られず(((^_^;)

その後夕食などを済ませ
UC石坂さんと合流し夜九時頃から時磯に
エントリー

潮位が高かったので下げるまで少し仮眠して
キャスト開始!
36wtaz3zkbfikm9jzr69_480_480-b8f695af.jpg

まずは手前のブレイクやストラクチャーを
ミノーで順番になめ回して
手前のブレイクでターンした瞬間にヒット!
5mb5met83tcixgmou2d5-3e596e15.jpg

d3xurheeogn2nr6knrms_480_480-fdadb27c.jpg

ヒットルアーサスケ120裂波

蘇生中しながらベイトを吐かせてみると
sg993vfxs2ustxwwcy6w_480_480-59a9f74e.jpg
ベイトは10㎝以下のカタクチ!
こいつらがいるということは期待大

潮位が下がり手前が浅くなったので
今度は沖ストラクチャーをシンペンで狙い打ち

数投目で
ストラクチャーの手前スレスレにキャストが決まり
「いいとこに落ちましたね~」と言いながら
流すとすぐにヒット!
sdhj2wskeuyrjyxs8nom_480_480-a625cf4a.jpg

ヒットルアー トライデント115S

フック一本のドキドキファイト笑
エサいっぱい食べて腹パンパンでした(^^)

写真をとって休憩していると魚が流れてきたので
気になって引っかけると初めて見る魚
sn7r4hy2hxo5jnkuy2dm_480_480-58ac6ed6.jpg
ギマっていう魚らしいですけど
見た目がなんか毒々しい笑

ギネをリリースしてしばらくすると雨が振りだしたので納竿

最近はコツンと当たるショートバイトがほとんどでしたがこの日はどちらもゴン!と元気なアタリ

水温も苦にならない温度で少しずつ春の兆しが
見えてきました(*^^*)

コメントを見る