リンク先


アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:94
  • 総アクセス数:538741

プロフィール

FALCO

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

釣果目標を設定して自分の釣りをスキルアップする私流のやり方!!w

自然相手の釣りは状況によりどんなに頑張っても釣れない時があります・・・

でも・・・ 同じ釣り場で自分よりよく釣ってる人を目撃する事も有る・・・

自分もいっぱい釣りたい・・・w そう思う人多いと思いますw

 

ポイント 道具 アクション 技術 を良くすれば今迄以上によく釣れるとみんな思ってると思うのですが・・・

今迄その辺の事を記事に書いているのですが今回はひとつの考え方を書きます

 

私は仕事でも遊びでも当然釣りでも自分で自分が満足出来るレベルの目標を必ず設定するようにしています

 

①ポイントについて・・・

1回もしくは何回かまたは周囲の1番釣れてる人の釣果が自分の目標釣果に達しているかどうかでそのポイントに行き続けるかを判断します

自分以外の人が自分の目標釣果に達してるなら他の事を改善すればそのポイントで目標釣果を達成出来る可能性があります

自分の知ってる限りそこで目標釣果を達成してる人が自分を含めていないなら・・・

別に良いポイントを探す方がいいと思います・・・w

 

近場に目標釣果を達成出来るポイントが無いならエリアを広げて行く方向で考慮します

まずより釣れるポイント確保というのがとっても重要です

 

②ロッドやその他道具について・・・

フッキング率やキャッチ率も目標率を設定して何度かの釣行でそれに達しない場合はロッドやフック等色々見直して変更する基準を設定する事により道具を数字的な良し悪しで判断可能となり満足のいく結果を出せるロッドや道具を探す必要性があるかどうかの判断をすべきかどうかし易くなるので自然とロッドや道具をより良い物に変えていく事になります

 

個人的な感覚ではキャッチ率50%以下は論外・・・

ロッド等道具のセレクト良ければ50%超えとかは結構簡単に達成出来ます

ですので逆に50%保持出来ないタックルは論外としています

出来れば70%以上は平均で出せるセッティングが欲しいですねw

 

③ルアーやアクションについて・・・

 

目標釣果やキャッチ率の元となるバイト数・・・w

バイト数が目標釣果を越えていないとキャッチ率70%以上でも目標釣果には達しませんので分母となるバイト数が少ないと感じる場合はアクションを色々と変更してそれでも達しないならルアーを変更してという感じでやりますが目標釣果を達成する事が出来ないルアーは結果家で留守番か売却となります

いつか釣れるとか思わず清く入れ替えるのが正解です

本当に釣れるルアーは対象種がいる状況なら結構いつでもそれなりのバイト数を確保してくれます

一定のエリアや状況だけで爆発するルアーありますがそういうルアー 釣れるルアー としてカウントしてますw

釣れないルアーを使い続けると釣れない負のスパイラルにはまります

不要な道具を極力減らす事によってオカッパリランガン等の釣行時の移動が道具少ない程楽になりますしね^^

 

簡単に書きましたが以上の事を目標釣果を考えながら達しない場合は自動的に変更していく事によって自然に自分の釣果はレベルUPしていく事になります

 

ほとんどの人が上記の事やってたり考えたりしてるとは思いますが重要なのは数字で目標値を表すという事で現状の是非をはっきりと認識する事が出来る様になります

 

釣りを趣味でやってる場合は釣果が良くなくても 好きな場所 好きな道具 etc で釣りをするのも楽しいとは思いますので釣れない釣りを否定してるのでは無く ちょっとでも多く釣りたい と思う人は こういう考え方も有りますよ という提案だと思って下さい

 

まあいいか を繰り返して妥協していると現状と変わらないかスキルUPもしにくくなりますが自分で目標設定する事で自己管理をする事が大事だという事です

 

人生 仕事 遊び 釣り 自分の満足出来るレベルを考えてそこを維持出来る様に改善していくと何も認識せずしないよりは結果が良くなる事があると思います^^

コメントを見る