プロフィール
makimaki
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:99710
QRコード
▼ ルアーを襲う影のファイター☆
- ジャンル:釣行記
暑い夏もようやく終わりを向かえそうです
普段の釣れない釣果が、更にグッと落ち込む夏・・・
シーバスのバイトも忘れかけ、心が折れそうな今日この頃・・・
それでも幻となった魚を追いかけ今日も行って来ました。
前日にソル友の、さじゅんさんとマジョケンさんに呼び出しを掛け
釣れてると嘘の情報を流して誘いだしました
何の魚が釣れてるとは言わずに・・・
マジョケンさんとは深夜に合流し、話もそこそこに釣行開始
干潮まで時間がありますが、流れ潮目もあって良い感じ
現場はヤツ意外にも、大量のボラが跳ねてます
これは今日も頂きかな あの魚は
しかし、表層は大量のボラが居るので、レンジを下げる事に。
ミノーに変更して数投目・・・ダウン気味に引いて来た所で
明確なバイトが! ヒットに持ち込みファイトしましが、フックアウト・・・
レンジは合ってそうなので、同じミノーで攻めていきます。
ふと、マジョケンさんを探しますが見当たりません。
すると上流に明かりが見えたので、移動したと思い続ける事に。
この時、後ろでバイクで来た方と話している人が・・・
実はマジョケンさんと、ソル友さんだったと後で教えられました。
(バイク持ってるとは・・・今度ケツに乗せて釣りに連れてってね)
そして、同じコースを引いてくるとまたもバイト
今度は早めに水面に出たので、まさか幻かと思いましたが、
やはり、この時期自分の最高の相手・・・この方でした。
(サスケ裂波120 バックリ加えてました☆ ニゴイ60アップ)
その後は2本追加して、干潮近くになった所で、
さじゅんさんが登場
お酒を飲んでいるのか・・・雄たけびを上げていました
回りも明るくなり、ちょっと移動した所で、さじゅんさんがヒット
近くに見に行くと無事ゲットしてました。
(シーバス 最近見ていないので判断できません
)
(世間ではボラらしいですが・・・本人はノーコメントでした)
そして、次はマジョケンさんもヒット
遠めでしたが、かなりのサイズのようで、しばし挌闘していましたが
無事にゲットし、さじゅんさんに自慢してました
(ゲットしたのは・・・世間ではボラという魚らしいです・・・)
そんな自分は二人に煽られ、世間で言うボラをヒットに
持ち込みましたがバラシ・・・酷く二人に叱られました
その後はダラダラした展開となったので上がる事にしました
お二人、今日は何を狙いに来たのでしょうか?
自分はシーバスが釣れてるとは言ってませんからね
3週くらいシーバスの気配すら無く、ニゴイの釣果が続いてます。
依然はスレで掛かる事が多かったニゴイですが、
最近はバックリ咥えて釣れます
結構、流れてくるルアーに反応する事が多く、
バイブ・ミノー何でも釣れる、影のファイターです。
シーバスが釣れないこの時期、自分を楽しませてくれる最高の相手
まぁ・・・狙っている訳ではなく、シーバスが釣れない負け惜しみかと
さじゅんさん、マジョケンさん、お疲れさまでした。
秋の気配はもう少しですが、また遊びに行きましょう
今月はお会いする事も多いと思いますがシーバス釣らないでね
おまけ
帰りがけに、シーバス初めての少年に色々聞かれ、
不安を抱かせない程度にレクチャーしてみました
ふと、少年のロッドを見たマジョケンさんが、
『プロ4使っているの?』バスをやっているようでしたが、
そのロッドの話になって、オヤジ3人唖然
少年:『母の知り合いがウエダに勤めているので・・・』
そして少年のロッドには、このような処理がされていました。
オッサン3人が食い入るように眺めてましたよ
(ネーム入りです。本人にとっても思い出のロッドでしょうね)
マジョケンさんが、さんじゅんさんのロッドと交換しようとしてました
礼儀正しい少年。また会えるかな☆
- 2012年9月9日
- コメント(18)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント