プロフィール

makimaki
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:104155
QRコード
▼ 色々あっても釣りは楽しい!
お久ぶりです。
梅雨、そして夏の訪れと、嫌いな季節の到来も気が重いが、
今年は何かと気が滅入る事が多い![]()
生まれて数十年・・・
色々と考える年齢になったのだと感じるようになりました![]()
新幹線、夜行バスで久々に実家に帰省。
(地元なのに始めて通過
眺めは最高でした
)
到着すると、可愛らしいゆるキャラがお出迎え!
(名前が解る方は何処へ行ったのか解りますね
)
その後、実家へ。
何故か妙に懐かしく思えて不思議な感覚でした。
日中は色々あり憂鬱でしたが、両親からも気分転換を進められ、
実家をゴソゴソ、確かこの辺りに・・・・・ありました![]()
これは行くしかありませんね![]()
中・高と通い込んだ場所を目指し出発。
しかし・・・護岸工事で変貌した所、釣り禁止になっている所など・・・
数十年で当時の面影も変わってしまい、少しブルーになりました![]()
そんな中、今も変わらぬ場所でゆっくりやって見る事に!
(ここは昔とまったく変わらず、懐かしい気分になりました
)
釣果も昔の思いと変わらずかと思いきや・・・2日間ノーバイト![]()
2日目の最後に青年に現状を聞いてみると、
先週、40UPを数本釣ったらしく、魚が居る事は確認。
明日へ期待する事に![]()
そして、翌日。青年のアドバイスもあってようやく魚に出会えました。
(久々のワームバイトは気持ちが良かった~)
ここからは昨日までが嘘のように昔の感覚を取り戻したのか
連続ヒット!
(同じワームで35cmくらい。 フォールでラインが走りました
)
更に追加&40UPゲット![]()

(同じようなコンクリート階段を打ってゲット! プリの魚かな?)
(魚体も綺麗でコンディションの良いブラックバスと出会えました)
昔ほど釣れる訳ではなく、場所も減って来ているのは残念ですが、
このような環境が残っている事に感謝した数日でした。
地元の青年にも感謝
(現役の釣りは本当に上手でした
)
その後、こちらへ戻って地元の方と飲んだり![]()
更に気が紛れる良い機会となりました。
晩秋までに落ち着いたらガッツリ浸かりに行きましょう![]()
それまで、しばし単独行動(笑
あっ!
都合が合えば、呑みも釣りも行きますので宜しく![]()
最近の近況ですが、地元で釣りに行ってます。
(ここ数ヶ月の釣果です)
(レイン14g やっぱ釣れる!)
(こちらは丸呑み寸前でした
)
レインも釣れますが、私は・・・やっぱりテツジンが大好き(笑
(テツジンに変えて、いきなりグッドサイズ![]()
テツジン値段も釣果もグッドです
更に追加に成功!
(サイズも豊富ですが25gが最強
在庫が少ないのが残念・・・)
そして、今年は魚影が濃いのか、私にも話題の魚が釣れました![]()
去年も同じ場所で掛けましたが正体が解らず・・・
今年は捕獲に成功しました!!
(テツジン25g 久々のチヌは嬉しい1本
)
(同じくテツジン25g 口の外に皮一枚で掛かってました)
更に別なバイブに変えて一投目で・・・サイズアップ!
(何であんなに突っ込むのかな~楽しい!)
(これはジャークからの止めでガツン!! 結構浅い所に居ますね)
と、こんな感じで釣りも楽しんでます。
何があっても釣りに行ける事が一番の楽しみ。
(地元の仲間にも癒されてます
)
それでは、また冬くらいに(笑
- 2015年6月21日
- コメント(13)
コメントを見る
makimakiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

























最新のコメント