プロフィール
makimaki
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:99809
QRコード
▼ 1ヶ月半ぶり
- ジャンル:釣行記
土曜日の帰り、いつもの場所により道してみると、爆風でサラシが発生し
ヒラスズキでも釣るか状態・・・(実際はいません)
潮の色もこの次期にしては良いので、明日はダメだろうと諦め帰宅。
翌朝、行くのは完全に諦めていたが目が覚めてしまう。
外は風もやや納まっているので出撃するとに。
いつもの場所に近づくにつれが風が強くなり、現場に到着すると車を降りて
3秒で『ハイ撤収!』と解るほどの爆風で断念・・・
帰りに近くの川を見て帰ると、横風でまったく出来ない状況ではないし
せっかくなので投げて帰る事に。ベイトもいてカモメもクルクル旋回している。
手前に潮目が出来ていて流れもある感じでシーバスの気配もありそう。
そして数キャスト目になんとヒット!久々のヒットのため本当にシーバスか
ドキドキしたが、水面からジャ~~ンプ!(バレてませんよ)
久々の引きを堪能して無事ランディング&リリース。

早いヒットだったので、まだ居ると思って期待するもバイトは無い・・・
潮目が少し上流にいったので立ち位置を変えて粘ってみる。
そして『ゴン!』反射的にあわせるも、ん・・・かなり下に突っ込む・・・エイ??
でも頭を振っているような気がする・・・でも水面に出てこない・・・
と思ったらシーバス浮上です!!(サイズもままあるよ~~)
フックはちゃんと掛かっているので、こちらも引きを楽しんでランディング成功

キャッチ後、サイズを測ろうと後ろに下がると土手にギャラリーがいて
ちょっとヒローでした(^^)その後は何もおこりませんでしたが
楽しい週末となりました。来週はどうなるかなあ~~
- 2010年8月15日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント