プロフィール
0☆3★6
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:1504328
▼ タックルのバランス 〜左右のバランス〜
- ジャンル:style-攻略法
- (アジング)
タックルバランスシリーズの最終回です♪
最後は左右のバランスについてですよ!
まあこれは最近、シングルハンドでキャストすることが多くなって本当に気にかかるようになったんですけどね(^^;)
これはダブルハンドルのリールを使って、シングルハンドでキャストしたことのある方しかわからないことかもしれませんが…
ブレてたんですよ…(-_-;)
思った位置に着水しなかったんです…
自分の場合は、左にズレてたんです(>_<)
原因はこれです!


この上下の画像の違い、わかりますか?
上はリールバランサー改(約22g)を34×LIVREコラボハンドルとともに装着したものです。
下はノーマルの状態にハンドルだけを装着したものです。
下の方が上よりかなり左に傾いているのがわかりますか?
重心が左に傾いているためにキャスト時、捩じれてブレていたんです(>_<)
当たり前の話なんですが、リールバランサーって、前後のバランスだけじゃなくって、こういう左右のバランスも取れるようになってるんですよ♪
着水位置がブレてたのはきっと右手が内側(ハンドル側)へねじるようになってたんでしょうね(^^;)
ダブルハンドでキャストしていたら気づかないしあまり関係もないことなんですけどね…
ダブルハンドルにしなかったら、これまた関係ないかな?
でもダブハンにしないと勝手にハンドルが動いたりするもんな…(>_<)
これって、正直、感度にはあまり関係はないんですけど、シングルハンドでキャストしている時にはトレースコースにかなり影響してきますよね(^^;)
ショートロッドでシングルハンドキャストをしている方は、左右のバランスも是非取って見てください(^o^)/
気持ちよく釣りができるようになります♪(≧▽≦)
最後は左右のバランスについてですよ!
まあこれは最近、シングルハンドでキャストすることが多くなって本当に気にかかるようになったんですけどね(^^;)
これはダブルハンドルのリールを使って、シングルハンドでキャストしたことのある方しかわからないことかもしれませんが…
ブレてたんですよ…(-_-;)
思った位置に着水しなかったんです…
自分の場合は、左にズレてたんです(>_<)
原因はこれです!


この上下の画像の違い、わかりますか?
上はリールバランサー改(約22g)を34×LIVREコラボハンドルとともに装着したものです。
下はノーマルの状態にハンドルだけを装着したものです。
下の方が上よりかなり左に傾いているのがわかりますか?
重心が左に傾いているためにキャスト時、捩じれてブレていたんです(>_<)
当たり前の話なんですが、リールバランサーって、前後のバランスだけじゃなくって、こういう左右のバランスも取れるようになってるんですよ♪
着水位置がブレてたのはきっと右手が内側(ハンドル側)へねじるようになってたんでしょうね(^^;)
ダブルハンドでキャストしていたら気づかないしあまり関係もないことなんですけどね…
ダブルハンドルにしなかったら、これまた関係ないかな?
でもダブハンにしないと勝手にハンドルが動いたりするもんな…(>_<)
これって、正直、感度にはあまり関係はないんですけど、シングルハンドでキャストしている時にはトレースコースにかなり影響してきますよね(^^;)
ショートロッドでシングルハンドキャストをしている方は、左右のバランスも是非取って見てください(^o^)/
気持ちよく釣りができるようになります♪(≧▽≦)
- 2013年2月21日
- コメント(12)
コメントを見る
最新のコメント