プロフィール
Kaneko.T
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:67962
QRコード
▼ 秋とグラン
- ジャンル:日記/一般
- (Pazdesign)
気温も20台を切るようになり、やっと秋らしくなってきましたね~
この季節になると、川ももう少しで終わりかと…
少し切なくなってきてしまう時期でもあります…
まるで恋(ヽ´ω`)
前回のログから少し時間が空きましたが、雨も降ってくれた感じで魚からの反応はボチボチでした
ただ、今時期になると下流域は大きめの群れが入るのですが、今年は無
まぁ、そんな年もあるさ
川に残ってる魚を拾っていく展開
結構シビアになっている感じ…
時期的にもビックベイトが強いですが、、
魚の特性が故の2パターン
流して喰わせる
イラつかせて喰わせる
どちらもピンから抜く釣りですが、両方やりやすいのが、、
「グランソルジャー190F」
浮力が高いので、レンジを入れ気味の流し系には少々コツが入りますが、、、
釣れるアクションが誰でも出しやすいのが、このルアーの特徴だと思います!
よく分からないという方は、5cmくらい(グランを巻いてテールが水面にギリギリ波紋を出さないくらい)をキープしたまま巻いてみて下さい
ボイルのある時は引き波も有効です
もう1つはガッツリレンジを入れて使うやり方です
居そうなところをグリグリっと潜らせて、そのまま通過
もしくは、ピンの真上で止めて急浮上させてみて下さい
これは臨戦態勢じゃないシーバスに有効です(*^^*)
リバーのシーズンオフまで秒読みですが、精一杯楽しめていけたらと思います
それではまた(@^^)/~~~





この季節になると、川ももう少しで終わりかと…
少し切なくなってきてしまう時期でもあります…
まるで恋(ヽ´ω`)
前回のログから少し時間が空きましたが、雨も降ってくれた感じで魚からの反応はボチボチでした
ただ、今時期になると下流域は大きめの群れが入るのですが、今年は無
まぁ、そんな年もあるさ
川に残ってる魚を拾っていく展開
結構シビアになっている感じ…
時期的にもビックベイトが強いですが、、
魚の特性が故の2パターン
流して喰わせる
イラつかせて喰わせる
どちらもピンから抜く釣りですが、両方やりやすいのが、、
「グランソルジャー190F」
浮力が高いので、レンジを入れ気味の流し系には少々コツが入りますが、、、
釣れるアクションが誰でも出しやすいのが、このルアーの特徴だと思います!
よく分からないという方は、5cmくらい(グランを巻いてテールが水面にギリギリ波紋を出さないくらい)をキープしたまま巻いてみて下さい
ボイルのある時は引き波も有効です
もう1つはガッツリレンジを入れて使うやり方です
居そうなところをグリグリっと潜らせて、そのまま通過
もしくは、ピンの真上で止めて急浮上させてみて下さい
これは臨戦態勢じゃないシーバスに有効です(*^^*)
リバーのシーズンオフまで秒読みですが、精一杯楽しめていけたらと思います
それではまた(@^^)/~~~





- 2023年9月25日
- コメント(0)
コメントを見る
Kaneko.Tさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント