プロフィール
DUO SALT
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- チニング
- シーク68s
- シーバスゲーム
- マイクロベイト
- 矢七
- ウェーディング
- デイゲーム
- ナイトゲーム
- バイブレーション
- ノマセ小魚
- DUOinternational
- ランカーシーバス
- タイドミノースプラット
- BRフィッシュ
- BRヘッド
- タイドミノーゴースト170f
- タイドミノー
- 房総シーバス
- タイドミノー140フライヤー
- バチ抜け
- マニックキャンペーン
- マニック
- マニックスロー
- オオニベ
- ビッグミノー
- ビッグベイト
- サーフ
- SV-80バチ抜けカラー
- タイドバイブ60
- BRチャター
- BRチャターフォトコン
- シーバス
- シーク85s
- マキフラット155
- 荒川
- 東京湾
- DUOリモートシーバスバトル
- テリフdc15
- シーク128S
- シンキングペンシル
- シーク108s
- バチ抜けシーバス
- BRチャターシャッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:107683
QRコード
▼ 石川シーバス釣行!
- ジャンル:釣行記
- (タイドミノースプラット, ナイトゲーム, DUOinternational, シーバス)
皆様こんにちは!橋本康宏です。
先日北陸エリアへシーバス釣行に行きましたのでレポートします!
釣行日は10月13日の大潮。本来は明るい時間帯から下見したいところですが、店舗様イベントもあり、夜間からのスタートです。
まず入ったのは石川県金沢市内の犀川。中規模河川にあたる川幅です。最初に橋脚明暗部からチェックしていきます。ライトがある事でベイトの有無も確認しやすく障害物、流れのヨレ、ベイトが集まりやすい環境です。
表層から順にチェックしていきますが反応無し。流れが出ていない事も原因かもしれませんがベイトもおらず早々に見切ります。下流へ歩きながら、グーグルマップで見える瀬を目指して移動します。
河川際は草が生い茂っていますが、所々釣り人が入った後のスペースがあるので、そこで釣り開始。
先ずは表層をテリフDC-7から攻めていきます。しばらく流れが出ていなかったものの、干潮間際になり下げの流れを感じる様に。ダウンクロスに巻いていたテリフDC-7に小さいアタリ。それと同時に10cm程のベイトが跳ねる様になり雰囲気も濃厚に。ベイトのサイズ感に合わすのと、バイトが出てもアタリが小さい事から少しレンジを下げて反応をみます。
タイドミノースプラット120SF、カラーは新色のクリアフラッシュチャートコノシロです。水温が下がると水も澄んできますが、綺麗な水質はルアーが見えやすく見切られる可能性もありますが、クリア系はそのような状況でも強いカラーです。
しっかりと流れが効いているのを感じつつスローにリトリーブしていると勢いよくバイト!
石川シーバス初釣行だった分、嬉しい一尾です。明確なバイトでしたので、レンジもしっかり合っていた印象です。
一尾釣れたことで、石川県のメジャーフィールドである大野川へと移動。まずは河川合流部に入ってみます。合流部は流れがぶつかる事で流れがヨレ、地形変化も出来やすく狙い目です。
ポイントにはシーバスアングラーが4,5人程。どうやら実績ポイントのようです。ボラが一面に群れている様子。潮目や流れの変化がありそうなポイントを重点的に攻めてみるも反応無し。
ボラはいるものの悠々と泳いでいる様子から、シーバスが付いていない様子。ポイントの規模も大きく、夜間からの初見では絞りにくいので河川上流に見える橋脚まで移動します。
ポイントは釣り人はおらず静かな雰囲気。イナッコが数匹確認出来、量的にも丁度良い印象。
ここでもまずはテリフDC-7からスタートします。流れは弱く感じますが、日本海側では通常かもしれません。橋脚の明かりの明暗部を攻めるも反応無し。
反対側へ移動します。地形変化が目視出来、流心側が深く絞れている地形。
こちらもテリフD-7で表層から攻めてみます。カラーはマットコノシロピンクバック。
明暗のラインを引いてくるとすぐにバイト!
魚がいる所にいければ反応が早い!
その後もベイトが水面で逃げ惑う動きをするのでまだシーバスは付いている様子。
水面レンジでは反応が無かったのでタイドミノースプラット120SFに交換し、探るレンジを下げてみます。明かりがあるのでナチュラルカラーのギザードマレットを選択。
明暗のラインに沿って引いてくるとヒット!上がったのは70cm半ばのコンディションの良いシーバスでした!
まだ出そうな雰囲気でしたが、満足できたので納竿。
石川県でのシーバス釣りは初めてでしたが、良い魚が出迎えてくれました!また釣行したいと思います!
使用タックル
ロッド:Gクラフト ミッドリバー982ゼンガケ硬め
リール:シマノ ヴァンキッシュ3000MHG
ライン:バリバス アバ二 マックスパワーX8 1.2号
リーダー:バリバス シーバスショックリーダーフロロ5号
- 2023年11月21日
- コメント(0)
コメントを見る
DUO SALTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。