プロフィール
Black Cat
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:175401
QRコード
▼ 弐作目 根魚権蔵
- ジャンル:釣り具インプレ
- (エギング)
いつもご覧いただいている、エギンガーの皆様に是非ご覧いただきたいのが、
プロックス「弐作目 根魚権蔵 蓄光器」(実売価格600円)です。

正直、今までヤリイカエギングしてて、蓄光器を使ったことはなく、ヘッドライトを時々照射しています。
ヤリイカは、やはり夜行タイプが良く釣れます。また、周りが釣れていない状況では、夜行タイプに蓄光させることで、夜間のアピールは絶大です。
近々、もう一度ヤリイカエギングに行こうと思っており、ぷらっと寄った山口市にある釣具店CA◯Tでこちらの蓄光器を見つけました。
Amazonで調べたところ、三作目が1,300円程度で販売されています。型落ちでも機能は問題ないでしょう。昨今、マイナーチェンジによる価格上昇を考慮すると、かなりお買い得です。
部屋の中で実験。
蛍光灯

根魚権蔵

画像ではわかりづらいかもしれませんが、根魚権蔵ではヘッドライトを10秒ぐらい照射した時と同程度の蓄光が、瞬時に行うことができます。
重量もかなり軽減されており、見た目より軽いです。
メーカーとしての「プロックス」は、個人的には釣具業界の無印良品のようなイメージがあります。
ウェーダーやタモホルダーなど、ロッド、リールではなく小物アイテムなどで機能的に素晴らしいヒット商品が多く、価格も手頃です。
次回、ヤリイカエギングで使用してみたいと思います。
プロックス「弐作目 根魚権蔵 蓄光器」(実売価格600円)です。

正直、今までヤリイカエギングしてて、蓄光器を使ったことはなく、ヘッドライトを時々照射しています。
ヤリイカは、やはり夜行タイプが良く釣れます。また、周りが釣れていない状況では、夜行タイプに蓄光させることで、夜間のアピールは絶大です。
近々、もう一度ヤリイカエギングに行こうと思っており、ぷらっと寄った山口市にある釣具店CA◯Tでこちらの蓄光器を見つけました。
Amazonで調べたところ、三作目が1,300円程度で販売されています。型落ちでも機能は問題ないでしょう。昨今、マイナーチェンジによる価格上昇を考慮すると、かなりお買い得です。
部屋の中で実験。
蛍光灯

根魚権蔵

画像ではわかりづらいかもしれませんが、根魚権蔵ではヘッドライトを10秒ぐらい照射した時と同程度の蓄光が、瞬時に行うことができます。
重量もかなり軽減されており、見た目より軽いです。
メーカーとしての「プロックス」は、個人的には釣具業界の無印良品のようなイメージがあります。
ウェーダーやタモホルダーなど、ロッド、リールではなく小物アイテムなどで機能的に素晴らしいヒット商品が多く、価格も手頃です。
次回、ヤリイカエギングで使用してみたいと思います。
- 2016年3月14日
- コメント(0)
コメントを見る
Black Catさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント