プロフィール
高階救命器具株式会社
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- マダイ
- タイラバ
- ライフジャケット
- ヒラマサ
- ジギング
- アマダイ
- 川本斗既
- 知識
- カヤックフィッシング
- 製品入荷
- 製品紹介
- 販売に関して
- ボンベキット
- BSJ-TPB1
- 偏光グラス
- BSJ-RV202
- ヒラメ
- ゴミ問題
- 清掃活動
- イベント
- マイボート
- 雑誌掲載
- BSJ-9320RS
- BSJ-211
- 子供用ライフジャケット
- BSJ-28RS
- 渡船
- キハダマグロ
- BSJ-2220RSE
- BSJ-TPP1
- メンテナンス
- BSJ-26RS
- BSJ-7120
- メバリング
- アジング
- 膨脹式ライフジャケット
- みんなで釣りフェス
- モーゲットウエスト
- 子供用ライフジャケット
- ゲームベスト
- エレファンタ
- レバンテ
- バラット
- アウトレット
- ヒラスズキ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:104661
QRコード
▼ 命にかかわる点検
みなさん今週末の釣行予定は、もうお決まりでしょうか。
釣行前には、使用するタックルを選び、フックを交換し、ラインを巻き替える等、それぞれのルーティンが有るかと思います。
そんなルーティンに加えていただきたいのが
膨脹式ライフジャケットの点検です。
BLUESTORM(高階救命器具製造)膨脹式ライフジャケットの点検は
小売店様経由で弊社へ依頼していただく他
ユーザー様ご自身で、簡易的な点検を行う事が可能です。
膨脹式ライフジャケットの簡易点検方法は
製品の取扱説明書の他、カタログにも記載が有ります。
https://tlpc.co.jp/wp-content/uploads/2019/01/201901_BS_catalog.pdf
pp,53-54
いずれブログ内でも詳しく取り上げたいと思います。
どんなに高性能なライフジャケットでも
気室(実際に膨脹する部分)が破れていたら

ボンベが外れていたら

バックルが壊れていたら

使用済みのボンベが取り付けられていたら

整備不良やダメージが有れば、本来の性能を発揮してくれません。
最悪の場合、命にかかわる事故にもつながります。
水辺のもしものために、釣行前には膨脹式ライフジャケットの点検をお願いいたします。
また、今周木曜日には大阪のルアーイチバン梅田さんにて膨脹式ライフジャケットの無料点検イベントが有ります。
このイベントでは、膨脹式救命胴衣等整備技術者証を持ったスタッフが、皆さんがお持ちの膨脹式ライフジャケットを、その場で無料で点検しお返しします。
BLUESTORMのモデルはもちろん、他ブランドの製品も,、国土交通省型式承認品(サクラのマーク)で有れば点検可能です。

ボンベ、センサーなどに不備が有った場合、希望される方には有償でパーツの交換を行います。(\2,000~3,000程)
工賃はいただきません。
安全で楽しい釣行にするために。
お仕事帰りに、ライフジャケットの無料点検を受けてみてはいかがでしょうか。
BLUESTORMホームページ
https://tlpc.co.jp/bluestorm
Amebaブログ
https://ameblo.jp/takashinalife/
facebook
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Company/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A0-166400543811256/
ライフジャケット常時着用とは
https://tlpc.co.jp/%e5%b8%b8%e6%99%82%e7%9d%80%e7%94%a8%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f
営業部 酒井
釣行前には、使用するタックルを選び、フックを交換し、ラインを巻き替える等、それぞれのルーティンが有るかと思います。
そんなルーティンに加えていただきたいのが
膨脹式ライフジャケットの点検です。
BLUESTORM(高階救命器具製造)膨脹式ライフジャケットの点検は
小売店様経由で弊社へ依頼していただく他
ユーザー様ご自身で、簡易的な点検を行う事が可能です。
膨脹式ライフジャケットの簡易点検方法は
製品の取扱説明書の他、カタログにも記載が有ります。
https://tlpc.co.jp/wp-content/uploads/2019/01/201901_BS_catalog.pdf
pp,53-54
いずれブログ内でも詳しく取り上げたいと思います。
どんなに高性能なライフジャケットでも
気室(実際に膨脹する部分)が破れていたら

ボンベが外れていたら

バックルが壊れていたら

使用済みのボンベが取り付けられていたら

整備不良やダメージが有れば、本来の性能を発揮してくれません。
最悪の場合、命にかかわる事故にもつながります。
水辺のもしものために、釣行前には膨脹式ライフジャケットの点検をお願いいたします。
また、今周木曜日には大阪のルアーイチバン梅田さんにて膨脹式ライフジャケットの無料点検イベントが有ります。
このイベントでは、膨脹式救命胴衣等整備技術者証を持ったスタッフが、皆さんがお持ちの膨脹式ライフジャケットを、その場で無料で点検しお返しします。
BLUESTORMのモデルはもちろん、他ブランドの製品も,、国土交通省型式承認品(サクラのマーク)で有れば点検可能です。

ボンベ、センサーなどに不備が有った場合、希望される方には有償でパーツの交換を行います。(\2,000~3,000程)
工賃はいただきません。
安全で楽しい釣行にするために。
お仕事帰りに、ライフジャケットの無料点検を受けてみてはいかがでしょうか。
日程
無料点検:3月19日(木)16:00~20:30(最終受付)
会場
ルアー1BAN梅田
大阪府大阪市北区梅田1丁目11−4
BLUESTORMホームページ
https://tlpc.co.jp/bluestorm
Amebaブログ
https://ameblo.jp/takashinalife/
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Company/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A0-166400543811256/
ライフジャケット常時着用とは
https://tlpc.co.jp/%e5%b8%b8%e6%99%82%e7%9d%80%e7%94%a8%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f
営業部 酒井
- 2020年3月17日
- コメント(0)
コメントを見る
高階救命器具株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント