プロフィール
高階救命器具株式会社
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- マダイ
- タイラバ
- ライフジャケット
- ヒラマサ
- ジギング
- アマダイ
- 川本斗既
- 知識
- カヤックフィッシング
- 製品入荷
- 製品紹介
- 販売に関して
- ボンベキット
- BSJ-TPB1
- 偏光グラス
- BSJ-RV202
- ヒラメ
- ゴミ問題
- 清掃活動
- イベント
- マイボート
- 雑誌掲載
- BSJ-9320RS
- BSJ-211
- 子供用ライフジャケット
- BSJ-28RS
- 渡船
- キハダマグロ
- BSJ-2220RSE
- BSJ-TPP1
- メンテナンス
- BSJ-26RS
- BSJ-7120
- メバリング
- アジング
- 膨脹式ライフジャケット
- みんなで釣りフェス
- モーゲットウエスト
- 子供用ライフジャケット
- ゲームベスト
- エレファンタ
- レバンテ
- バラット
- アウトレット
- ヒラスズキ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:85892
QRコード
バランス型ゲームベスト レバンテの全て
今回のネタは汎用性の高いゲームベスト、L2-BSJ41レバンテです。
レバンテは前モデルBSJ-26RSシノビのフィードバックを基に、使いやすさはそのままに、収納力を上げたスタンダードモデルです。
レバンテという名前は、ジブラルタル海峡に吹く局地風の「Levanter」に由来しています。
レバンテは個人的にも一番使用頻度が高…
レバンテは前モデルBSJ-26RSシノビのフィードバックを基に、使いやすさはそのままに、収納力を上げたスタンダードモデルです。
レバンテという名前は、ジブラルタル海峡に吹く局地風の「Levanter」に由来しています。
レバンテは個人的にも一番使用頻度が高…
- 2022年2月2日
- コメント(1)
耐久性を犠牲にしないコンパクト設計
製品の入荷時期の目途も立ってきたところで、新製品の詳細な説明をしたいと思います。
まずは5月発売予定、腰巻タイプの自動膨脹式ライフジャケット
BSJ-9320RSⅡ モーゲットウエストです。
希望小売価格:¥20,000(税抜)
基準:国土交通省型式承認品 Type A
COLOR:Black, Red, Blue, Gray
SIZE:胴囲70~100cm
ベルト…
まずは5月発売予定、腰巻タイプの自動膨脹式ライフジャケット
BSJ-9320RSⅡ モーゲットウエストです。
希望小売価格:¥20,000(税抜)
基準:国土交通省型式承認品 Type A
COLOR:Black, Red, Blue, Gray
SIZE:胴囲70~100cm
ベルト…
- 2021年2月23日
- コメント(0)
ブランドコンセプトPV公開しました
- ジャンル:ニュース
- (製品紹介, 膨脹式ライフジャケット, ライフジャケット)
YoutubeのBluestorm公式ブランドチャンネルにてプロモーションビデオを公開しました。
Bluestorm Japan 2021 PV - LIFE on THE WATER -
https://www.youtube.com/watch?v=inKiWNRZ-GU
今回制作したPVのコンセプトは「水と、遊ぼう」です。
是非ご覧ください。
営業部 酒井
BLUESTORMホームページ
https://tlpc.co.jp/blu…
Bluestorm Japan 2021 PV - LIFE on THE WATER -
https://www.youtube.com/watch?v=inKiWNRZ-GU
今回制作したPVのコンセプトは「水と、遊ぼう」です。
是非ご覧ください。
営業部 酒井
BLUESTORMホームページ
https://tlpc.co.jp/blu…
- 2021年1月18日
- コメント(0)
ライトゲーマーのジレンマ 1/3
固型の浮力体が入ったゲームベストを着るほどでもないけど、膨脹式ライフジャケットと斜め掛けカバンを組み合わせるとごちゃごちゃして、なんか面倒って思ったことは有りませんか?
また、膨脹式ライフジャケットと斜め掛けバッグやウエストポーチを併用した場合、バッグ類のベルトがライフジャケットの作動を妨げたり、想…
また、膨脹式ライフジャケットと斜め掛けバッグやウエストポーチを併用した場合、バッグ類のベルトがライフジャケットの作動を妨げたり、想…
- 2020年12月8日
- コメント(0)
キャスティングゲームには首掛け式!
- ジャンル:ニュース
- (ヒラマサ, ライフジャケット, 製品入荷, BSJ-2220RSE, キハダマグロ)
関東の森モニターよりキハダキャスティング釣行時の写真を頂きました。
森モニターよりコメント
潮流が3〜5ノットと非常に早く複雑で、地形変化によってわき上がっていたり川の様に波だったたりと、素晴らしいロケーション。ベイトはトビウオ、サイズは大小いますが、ルアーは大型ポッパーによる誘い出し。ヒットには至り…
森モニターよりコメント
潮流が3〜5ノットと非常に早く複雑で、地形変化によってわき上がっていたり川の様に波だったたりと、素晴らしいロケーション。ベイトはトビウオ、サイズは大小いますが、ルアーは大型ポッパーによる誘い出し。ヒットには至り…
- 2020年9月8日
- コメント(0)
小さなライフジャケットでも本当に浮くのか
- ジャンル:釣り具インプレ
- (製品紹介, 製品入荷, 知識, BSJ-9320RS, ライフジャケット)
欠品が続いておりました
BSJ-9320RSシリーズが再入荷しました。
入荷した製品は全数を膨脹させ、点検を行い
※画像はBSJ-2920RSのものです
外部検査官立会いの下、型式承認の検定を行い
梱包後も抜き取りで作動チェックを行った上で出荷されます。
BSJ-9320RSと言えばとてもコンパクトで
軽量・シンプルなデザインが特徴で…
BSJ-9320RSシリーズが再入荷しました。
入荷した製品は全数を膨脹させ、点検を行い
※画像はBSJ-2920RSのものです
外部検査官立会いの下、型式承認の検定を行い
梱包後も抜き取りで作動チェックを行った上で出荷されます。
BSJ-9320RSと言えばとてもコンパクトで
軽量・シンプルなデザインが特徴で…
- 2020年6月25日
- コメント(0)
梅雨時期は要注意!
梅雨の季節になると増えるのが
「保管していた自動膨脹式ライフジャケットが勝手に作動していた」
というお問い合わせ。
センサーの性能も少しづつ向上し、昔に比べるとだいぶ減りましたが
落水していないのにセンサーが空気中の湿気を吸収し
誤って膨脹してしまう現象を自然膨張と言います。
センサー部は落水時以外の…
「保管していた自動膨脹式ライフジャケットが勝手に作動していた」
というお問い合わせ。
センサーの性能も少しづつ向上し、昔に比べるとだいぶ減りましたが
落水していないのにセンサーが空気中の湿気を吸収し
誤って膨脹してしまう現象を自然膨張と言います。
センサー部は落水時以外の…
- 2020年6月15日
- コメント(0)
ロングセラーの理由
今回は本モデルで4代目となる自動膨脹式ライフジャケット
腰巻タイプハイエンドモデルBSJ-5220RSEの紹介です。
この5520シリーズは、初代のBSJ-5220RSが開発されてから
マイナーチェンジを繰り返し、10年以上ブルーストームの
腰巻式ハイエンドモデルとしてコアなアングラーに愛用されています。
5220シリーズがここまで長…
腰巻タイプハイエンドモデルBSJ-5220RSEの紹介です。
この5520シリーズは、初代のBSJ-5220RSが開発されてから
マイナーチェンジを繰り返し、10年以上ブルーストームの
腰巻式ハイエンドモデルとしてコアなアングラーに愛用されています。
5220シリーズがここまで長…
- 2020年5月25日
- コメント(0)
最新のコメント