プロフィール
高階救命器具株式会社
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- マダイ
- タイラバ
- ライフジャケット
- ヒラマサ
- ジギング
- アマダイ
- 川本斗既
- 知識
- カヤックフィッシング
- 製品入荷
- 製品紹介
- 販売に関して
- ボンベキット
- BSJ-TPB1
- 偏光グラス
- BSJ-RV202
- ヒラメ
- ゴミ問題
- 清掃活動
- イベント
- マイボート
- 雑誌掲載
- BSJ-9320RS
- BSJ-211
- 子供用ライフジャケット
- BSJ-28RS
- 渡船
- キハダマグロ
- BSJ-2220RSE
- BSJ-TPP1
- メンテナンス
- BSJ-26RS
- BSJ-7120
- メバリング
- アジング
- 膨脹式ライフジャケット
- みんなで釣りフェス
- モーゲットウエスト
- 子供用ライフジャケット
- ゲームベスト
- エレファンタ
- レバンテ
- バラット
- アウトレット
- ヒラスズキ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:103936
QRコード
▼ 耐久性を犠牲にしないコンパクト設計
製品の入荷時期の目途も立ってきたところで、新製品の詳細な説明をしたいと思います。
まずは5月発売予定、腰巻タイプの自動膨脹式ライフジャケット
BSJ-9320RSⅡ モーゲットウエストです。


希望小売価格:¥20,000(税抜)
基準:国土交通省型式承認品 Type A
COLOR:Black, Red, Blue, Gray
SIZE:胴囲70~100cm
ベルト調整幅:65~130cm
初期浮力:9.0kg
交換用ボンベキット:16HR6F
製品詳細ページはこちら
モーゲットウエストは「コンパクトでありながら耐久性を犠牲にしない」をコンセプトに、設計・開発が行われました。
目次
1.国土交通省型式承認取得の高い安全性
2.摩擦のリスクを軽減!カバーに高耐久生地を使用
3.小型化を実現したレールシステム
4.抜群のフィット感を生み出す3D裁断
5.カラーラインナップ
6.発売時期
1.国土交通省型式承認取得の高い安全性
モーゲットウエストはコンパクトでありながら、小型船舶の法定備品として使用可能な国土交通省型式承認(サクラマークType-A)を取得。

おかっぱりはもちろん船釣りにも使用いただけます。

2.摩擦のリスクを軽減!カバーに高耐久生地を使用
ベルトタイプのライフジャケットは手軽な反面、着用位置の関係上つねに摩擦のダメージにさらされています。

膨脹式ライフジャケットは名前の通り、気室(黄色い浮袋)を炭酸ガスの力で膨らませて浮力を得ます。もしカバーに穴が空き、気室がむき出しになれば、気室の破損は時間の問題です。気室に穴が空いている場合、一度膨脹したとしても充填されたガスが抜けてしまい、ライフジャケットとして機能しなくなります。
この問題を解決する為、モーゲットウエストには2種類の高耐久生地を採用しました。
A.コーデュラ
メインの生地には言わずと知れた高耐久生地コーデユラを使用。
一般的なナイロン生地の7倍の強度を持ち、着用による摩擦のダメージを最小限に抑えます。使用頻度の高いプロフェッショナルのヘビーユーズにも耐えます。
B.ターポリン
カバーの上下には、強度が高く水分を吸収しないターポリン生地を配置。
不意の降雨でもカバー内に雨が浸入しづらく、誤作動の可能性が下がります。

3.小型化を実現したレールシステム
これまでのライフジャケットは膨脹させる過程上、本体サイズを小さくする事ができませんでした。そのため、膨脹式救命胴衣の形状は長らく同じようなサイズでしたが、レールシステムが開発された事で今まで以上のコンパクト化を実現しました。

このシステムの素晴らしい点は、製品を小さく出来た上で、膨脹後の浮遊姿勢や浮力なども従来の製品と差がないということです。
約30センチの本体サイズ感は細身の女性のウエストにもジャストフィット!

ライフジャケット本体の大きさが従来のベルトタイプの約半分になった(弊社比)ことで、着用していることを忘れるほど快適なロッドワークが可能となります。

また、ベルト調整幅も65~130cmと余裕をもたせました。
ベルトが余った場合も

折りたたんで、ベルクロを閉じることで

このようにコンパクトにまとめる事が出来ます。

余ったベルトが邪魔にならず、ウエストサイズがずれる事もないので快適です!
4.抜群のフィット感を生み出す3D裁断
従来の直線的であったカバー形状を見直して、生地の裁断に修正を掛けました。
青が旧モデル、黒が新モデルです。

この新しいモデルでは腰に接する面が、カーブを描くように変更されています。

カバーに適度なRが付くことによって着用感が向上するほか、腰への接地面が増えた事により本体が左右にズレるといったトラブルが軽減されています。

5.カラーラインナップ
カラーラインナップは落ち着いたトーンの4色展開

6.発売時期
BSJ-9320RSⅡモーゲットウエストは2021年5月発売予定です。
希望小売価格:¥20,000(税抜)
基準:国土交通省型式承認品 Type A
COLOR:Black, Red, Blue, Gray
SIZE:胴囲70~100cm
ベルト調整幅:65~130cm
初期浮力:9.0kg
交換用ボンベキット:16HR6F
製品詳細ページはこちら

まずは5月発売予定、腰巻タイプの自動膨脹式ライフジャケット
BSJ-9320RSⅡ モーゲットウエストです。


希望小売価格:¥20,000(税抜)
基準:国土交通省型式承認品 Type A
COLOR:Black, Red, Blue, Gray
SIZE:胴囲70~100cm
ベルト調整幅:65~130cm
初期浮力:9.0kg
交換用ボンベキット:16HR6F
製品詳細ページはこちら
モーゲットウエストは「コンパクトでありながら耐久性を犠牲にしない」をコンセプトに、設計・開発が行われました。
目次
1.国土交通省型式承認取得の高い安全性
2.摩擦のリスクを軽減!カバーに高耐久生地を使用
3.小型化を実現したレールシステム
4.抜群のフィット感を生み出す3D裁断
5.カラーラインナップ
6.発売時期
1.国土交通省型式承認取得の高い安全性
モーゲットウエストはコンパクトでありながら、小型船舶の法定備品として使用可能な国土交通省型式承認(サクラマークType-A)を取得。

おかっぱりはもちろん船釣りにも使用いただけます。

2.摩擦のリスクを軽減!カバーに高耐久生地を使用
ベルトタイプのライフジャケットは手軽な反面、着用位置の関係上つねに摩擦のダメージにさらされています。

膨脹式ライフジャケットは名前の通り、気室(黄色い浮袋)を炭酸ガスの力で膨らませて浮力を得ます。もしカバーに穴が空き、気室がむき出しになれば、気室の破損は時間の問題です。気室に穴が空いている場合、一度膨脹したとしても充填されたガスが抜けてしまい、ライフジャケットとして機能しなくなります。
この問題を解決する為、モーゲットウエストには2種類の高耐久生地を採用しました。
A.コーデュラ
メインの生地には言わずと知れた高耐久生地コーデユラを使用。
一般的なナイロン生地の7倍の強度を持ち、着用による摩擦のダメージを最小限に抑えます。使用頻度の高いプロフェッショナルのヘビーユーズにも耐えます。
B.ターポリン
カバーの上下には、強度が高く水分を吸収しないターポリン生地を配置。
不意の降雨でもカバー内に雨が浸入しづらく、誤作動の可能性が下がります。

3.小型化を実現したレールシステム
これまでのライフジャケットは膨脹させる過程上、本体サイズを小さくする事ができませんでした。そのため、膨脹式救命胴衣の形状は長らく同じようなサイズでしたが、レールシステムが開発された事で今まで以上のコンパクト化を実現しました。

このシステムの素晴らしい点は、製品を小さく出来た上で、膨脹後の浮遊姿勢や浮力なども従来の製品と差がないということです。
約30センチの本体サイズ感は細身の女性のウエストにもジャストフィット!

ライフジャケット本体の大きさが従来のベルトタイプの約半分になった(弊社比)ことで、着用していることを忘れるほど快適なロッドワークが可能となります。

また、ベルト調整幅も65~130cmと余裕をもたせました。
ベルトが余った場合も

折りたたんで、ベルクロを閉じることで

このようにコンパクトにまとめる事が出来ます。

余ったベルトが邪魔にならず、ウエストサイズがずれる事もないので快適です!
4.抜群のフィット感を生み出す3D裁断
従来の直線的であったカバー形状を見直して、生地の裁断に修正を掛けました。
青が旧モデル、黒が新モデルです。

この新しいモデルでは腰に接する面が、カーブを描くように変更されています。

カバーに適度なRが付くことによって着用感が向上するほか、腰への接地面が増えた事により本体が左右にズレるといったトラブルが軽減されています。

5.カラーラインナップ
カラーラインナップは落ち着いたトーンの4色展開

6.発売時期
BSJ-9320RSⅡモーゲットウエストは2021年5月発売予定です。
希望小売価格:¥20,000(税抜)
基準:国土交通省型式承認品 Type A
COLOR:Black, Red, Blue, Gray
SIZE:胴囲70~100cm
ベルト調整幅:65~130cm
初期浮力:9.0kg
交換用ボンベキット:16HR6F
製品詳細ページはこちら
営業部 酒井
BLUESTORMホームページ(NEW!)
https://bluestorm.jp/
fimoブログ
https://www.fimosw.com/u/BLUESTORM
Amebaブログ
https://ameblo.jp/takashinalife/
facebook
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Company/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A0-166400543811256/
ライフジャケット常時着用とは
https://tlpc.co.jp/%e5%b8%b8%e6%99%82%e7%9d%80%e7%94%a8%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f
BLUESTORM オンラインストア
https://shop.tlpc.co.jp/

- 2021年2月23日
- コメント(0)
コメントを見る
高階救命器具株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 4 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 15 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN
最新のコメント