プロフィール

鱒人

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:57
  • 総アクセス数:198977

QRコード

鱒の聖地 中禅寺湖

5月になってまちに待った中禅寺湖が解禁しましたよぉ~
ただ…6月いっぱいで解禁場所は国道側のみだけど…
なににしてもいいことです
栃木県で規制のかかった川ではほとんどが全解禁しました
地元の鬼怒川でも全範囲楽しめるので年県買うかなぁ~???
戻りヤマメも美味しそう
それなんでさっそく今季初中禅寺湖へ出撃
こ…

続きを読む

磯DE★DayGAME

4/8日お久しぶりyamaさんとデイゲームにシーバス狙いでいってきました
1日まるまる使ってやろうといろいろと計画し朝一栃木出発からの茨城到着
の予定でしたが…
結局
朝起きれず6時半に出発
朝一計画ポイントは寝坊の為行けず……
初磯に到着!!
やっぱり明るいうちは気合が入りますなぁ
yamaさん11ftの竿がやばいね

続きを読む

花粉舞い散る東古屋

いやぁ~(汗
今日の栃木の東古屋の花粉は半端じゃないっすねぇ~
花粉舞ってましたよ
風速10mの風に後押しされて
車が緑?黄色??
綺麗にコーティングされちゃいましたよぉ~
おっと
ここでニュースです!!
栃木県の東古屋がついに解禁になりましたぁ
(ただ、キャッチ&リリースでルアー&フライで餌釣り禁止)
他…

続きを読む

千葉DE☆fi潟

週末寒かったですねぇ~
せっかくの休日なのに…
と思いきや…天気が悪いのは栃木だけですかね
3月10日
初千葉☆干潟釣行に行ってきました
シーバスお久しぶり釣行です
今回はソル友のカズヒロさんそれからお初のyさんと実釣です
どうぞよろしくお願いします!!
との事で車かっとばし現地到着
当直からの午前中仕事終わ…

続きを読む

ひばらこぱみゅぱみゅ

3月になりましたね!!
暑かったり寒かったり私の地元栃木県では雪ふったり雨ふったりで大変です
インフルエンザは周りは落ち着いたけど…
これからは花粉に注意ですね
栃木は杉半端ないので…。
先日桧原湖に公魚釣りに行ってきました
1年前は飲んだくれすぎて釣果1匹
でしたが…
今年もめげずにチャレンジ
福島は栃木に…

続きを読む

雪解け後に集う

週末関東は雪&雨が凄かったですねぇ~。
こんな天気でも家でぬくぬくより時間があれば通います
1/22釣行です。
今年になって2回目行ってきました
ただ…今日は7人の侍
じゃなく
ソル友のtomo君それからお久しぶりな皆さんと楽しく釣行です。
今日はいつもと違い釣りでもあり漁でもあります
今年初シーバスを胃の中に…

続きを読む

龍の干支お初に。

無事に龍の新年を迎えましたという事で年にちなんでさっそく…
お歳暮のおかえしでな、なんと龍!!お…美味しくいただきます!九州の方からなので芋焼酎です
年末からの年明けはお酒とともに充実した休み&初詣をすましました
そんなんでひと段落ついたので1/10日yamaさんと2012年お初釣行に行ってきました
なるべ…

続きを読む

師走の迎撃

仕事納めの宴会も終わり浴びるほど飲んだのにもかかわらず奇跡の二日酔いにならずちょっと遅れましたが…
27日釣行ログです。
寒さも厳しくなり夜の釣りなんて…
と億劫になりがちですが
相棒のyamaさん爆発したとの事でかなりシーバス調子いいみたい
これから来る本格的な釣りに向けていろいろ調査も兼ねてとの事で満潮か…

続きを読む

荒川だけに大荒れでしたの釣行。

万代橋からの居酒屋でホテルに到着し朝をむかえるととんでもない大荒れで風、雨、雷が半端じゃない
皆既月食どころじゃありませんでした
こ、これ釣りできんの?
と焦るもここまで来たらやるしかないので新潟県村上市に直行
途中から雨もやんでこりゃいけるか~
なんて思うも…
集合場所に着きゼッケンと黄緑ジャンパー配布さ…

続きを読む

荒川だけに大荒れか!?の釣行。

3カ月前の話ですが新潟県に
『荒川』
なる川があり一見東京の?となりますが…国土交通省による水質調査で、
3年連続水質日本一という有名な河川がありそこには四季折々な魚種が狙えるらしい……
鮎、サクラマス、鮭と誰もがいつかは釣ってみたい魚種が日本一きれいと言われている川で釣れるもんだから魚も景色もお酒も?い…

続きを読む