プロフィール
鱒人
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:197947
QRコード
▼ 新緑の中禅寺湖
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)

中禅寺湖ではやっと桜が咲き始めましたよぉ~

まだまだウェーディングしてると水はかなり冷たいですが…
春になってきましたねぇ

ってなわけで5月16日釣行に行ってきました

朝ちょっと用事をすまして11時ころに現地到着!!
西風半端ないぃ~

必死にみんな遠投するのにがんばってました。
あんまり中禅寺湖は西風よくないんだよねぇ。
とりあえずいいポイントはもうすでに確保されているため一番外れのポイントにて勝負!!

ここは13グラムのスプーンがカウント40秒??くらいで底になるところだけどなんにしても風が強く13gじゃ流されて底につくまえに全然ポイントはずれちゃう…
ここで18gにと変更すると手前の根にかかりルアーロストの危険が大なのでいろいろやってはみるもののノーバイツ

それなんで知り合いの経営しているお店でお腹を満たすことに!!

蕎麦うめぇ~


ここの店長のレコードはレイクの98㎝!!
レンタルボートの貸し出しもやっているのでいろいろお世話になりますm(__)m
いろいろ話がはずみなんやかんだで15時

残り終了まで2時間しかない

必死にフライマンを見てるとホンマス?かヒメマス?
かけてるのでプラグ勝負も全然歯が立たず…

時間になり終了~



まったくの完全試合で完敗しました…
これからヤシオマスの名前の由来であるヤシオツツジがこれから開花するのでそれが散る頃にワカサギちゃんが産卵に接岸しますので…
その時まで…
待ってろや~


プラグででっかいの釣ったる


ちなみに今日はフライマンが8割占めていましたね。。。。
平日でもいいポイントは込み合っていますので行かれる方はどうかトラブルのないよう楽しい釣りをしてください

っということで…
帰宅


するはずもなく
お魚からのお触り1回もなかったので帰りに寄り道しました


得意のトレッキング~



むふふ…
居場所さえ分かれば…

あとはどんだけイラつかして口を使わせるかだけだから


渓流たのしぃ~

やっぱりヤマメは瀬の流れに着いていますね

イワナとの着き場の違いがいつも勉強になります

とにかく1日かけてのノーバイツからのどん底テンションからすくわれました~



このルアーは現役高校生からロストしていないルアーで一番のお気に入り


パニッシュはMYBESTですね

魚種問わずいつも助けてもらってます

よし


また中禅寺にリベンジかまします

そのうちね

- 2012年5月16日
- コメント(2)
コメントを見る
鱒人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント