プロフィール

鱒人
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:147
- 総アクセス数:202595
QRコード
▼ 鬼怒川とコオニヤンマ
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)
奮闘中~
釣りに行けないけどカワイイから全然大丈夫

でも梅雨が明けちゃう前にせめてちょびっと1回ぐらい…
という事で
でも梅雨が明けちゃう前にせめてちょびっと1回ぐらい…
という事で
出撃!!
鬼怒川本流に~(悲
今年の…
今現在もですが増水の量は半端ないっす~
鬼怒川増水を左右するダムの1つが水を出す出す

おまけに毎日のように降る雨
増水しちゃ~平水に戻っちゃ~
繰り返してばっかだったんで出撃のタイミングをとるのが大変です~。。。
しかしおかげでお魚的には鱒に限らずだいぶ高活性だったと思います
おまけに毎日のように降る雨
増水しちゃ~平水に戻っちゃ~
繰り返してばっかだったんで出撃のタイミングをとるのが大変です~。。。
しかしおかげでお魚的には鱒に限らずだいぶ高活性だったと思います
殻を破って
ズルムケじゃん!!
奇跡の生命の神秘にまたしても立ち会うことが出来ましたっ
今月2回目のお立合い
奇跡の生命の神秘にまたしても立ち会うことが出来ましたっ
今月2回目のお立合い
が、
がんばれ~!!
がんばれ~!!
と意気込んでいたけれどあまりにももじもじ脱皮なのでその場を静かに見守って完全に明るくなっちゃったので場所移動~
ちなみに
和名:コオニヤンマ
学名:Sieboldius albardae
小鬼ヤンマという名前はオニヤンマよりやや小さいということで付いたそうです。
って種類でした
場所移動今度はキスバイト反転ナッシ~なんでお見事フッキング決まらず~バラシ~の
友人にHITもジャンプ横っ飛びで惜しくもフックアウト

この魚のバイトにいろいろ考えて今度はガンガン瀬に移動
この響きがいいね
ガンガン
ガンガン
ガンガン

今日はこれが吉だったみたいです
ガッツリ下あご貫通

泣き尺だけども鬼怒川本流らしい幅広山女
netはまた友人のものです
前回に続きどうもでした
これに大満足できたの&門限で撤収~
余韻に浸って上手いタイミングで
恐る恐る
嫁ちゃんに
よ、夜の釣りって…
『さすがに無理!!』
……
『でし!!(悲』
ちなみに
和名:コオニヤンマ
学名:Sieboldius albardae
小鬼ヤンマという名前はオニヤンマよりやや小さいということで付いたそうです。
しかし、このトンボはヤンマではなくサナエで、サナエの中では最大の大きさです。
丘陵地や低山地などに流れる河川に生息し、北海道から本州・四国・九州などに分布しております。
5月下旬から出現し9月中旬まで見られます。
このトンボはかなりどう猛で、生きているものならばなんでも捕まえて食べまくります。
って種類でした
場所移動今度はキスバイト反転ナッシ~なんでお見事フッキング決まらず~バラシ~の
友人にHITもジャンプ横っ飛びで惜しくもフックアウト
この魚のバイトにいろいろ考えて今度はガンガン瀬に移動
この響きがいいね
ガンガン

今日はこれが吉だったみたいです
ガッツリ下あご貫通

泣き尺だけども鬼怒川本流らしい幅広山女
netはまた友人のものです
前回に続きどうもでした
これに大満足できたの&門限で撤収~
余韻に浸って上手いタイミングで
恐る恐る
嫁ちゃんに
よ、夜の釣りって…
『さすがに無理!!』
……
『でし!!(悲』
- 2014年7月21日
- コメント(10)
コメントを見る
鱒人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 2 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ





















最新のコメント