プロフィール

鱒人

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:95
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:192820

QRコード

真冬のバチ祭り。

先週末

仕事終わりからソル友のyamaさんと釣行。

現場に到着!

下げ潮の流れがかなりいい感じ
手前側の流れとそれよりもおくがわにまたゆるい流れができていてちょうど潮の筋?

みたいなものもぼんやりではありますが見える感じ。
まずおくがわのゆるい流れにいるかなぁ?って感じで
さっそくアップクロスにキャストしてラインスラッグをとり流れにルアーをある程度テンションかけてゆっくり巻いてくる感じ。

まさにバチのごとくただよわす感じで
『くえぇえ』
と念じながらラインを巻いていくがもちろんルアーに殺気がこもってしまいアタリすらない。

数頭繰り返し今度は手前側のもっと勢いのある流れにいるかなぁ的な感じでまた同じようにキャストを繰り返すものの魚からのコンタクトはなくルアーを変えてまた試すものの変化なし。


そのままおんなじような気配が続いたのでさっさと場所移動。



今度も流れを意識していい感じのおくがわの流れにまた流していくと



コンッ。

と小さなアタリ。




すかさずフッキングも乗らず
また再度同じコースを流すと


コンッ。

とまた小さなアタリ。




AWT7Ap4eMNGG9agmDsoJ_480_480-6e9be63f.jpg



乗せれました。


続いて




コンッ。





xOicbXeNOuU5zPMx9d3Z_480_480-f9d7c85f.jpg
iphoneの為かなりブレブレです。




こんな感じで5HIT4GETで流れもかなりなくなったため場所移動。
↑もしかしたら6HIT5GETかも?


移動後、水面をライトをつけて確認。


うひょ~

かなりバチがうようよ
川中流しバチ祭り状態。

ルアーを流せばここぞとばかりに一頭ごとにバチがかかってくる。

bmQnL4AktbJ7Ms6Yvfzu_480_480-bd0af4ac.jpg


ひどい時にはそこにもバチがごっそり溜まっているようで生き餌一箱買うぐらいのバチがハリがかりしてくる始末。

さすがにこれじゃ釣りにならんと
いい場所だったのですが
ってなわけで終了。

といわずまた場所移動。

しかしもう川に流れもなく時間も時間だったのでほんとに終了。


バチ祭りじゃ~~。わっしょい。


よく見ると…


美味しそう
かえりはバチを想像しながらバチラーメン。
あ。
鼻からバチが


yamaさんまた行きましょう。


PS
エコギアの村山プロと釣りをさせていただきました!
いろいろ参考になるお話かなり為になりました。
また是非ごいしょさせていただいて自分のスキルアップのためにいろいろ学びたいです。
涸沼川人さんともソル友になっていただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
今回の釣行では自分の中でいろいろな面で釣りを学ぶことができました。
きっかけをつくってくれたtomo君ありがとね

























 

コメントを見る