プロフィール

伴天連-花田

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (7)

2020年11月 (6)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (8)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (5)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (10)

2018年11月 (5)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (17)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (19)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (14)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (13)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (22)

2017年 3月 (17)

2017年 2月 (24)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (11)

2016年11月 (18)

2016年10月 (22)

2016年 9月 (27)

2016年 8月 (32)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (35)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (10)

2015年11月 (21)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (20)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (25)

2015年 4月 (35)

2015年 3月 (27)

2015年 2月 (41)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (25)

2014年11月 (33)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (39)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (46)

2013年11月 (22)

2013年10月 (20)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:144
  • 総アクセス数:997436

QRコード

cooljigでリアクションAZ- ing☆

お疲れ様です

引っ張った前回の続き・・サーセン(笑)

・・・

ランガンしながらやっと良い雰囲気の場所を見つけたが・・だんだん風が強くなってきた。


ジグ単は2gでも辛いんでMキャロ N-6gをクロスストリームにキャストしダウンにドリフトしていく・・


中層であたるが・・


「ツツッ」


流れ強いなぁ・・・


MキャロN-8gに変えて底まで落とす・・


ボトム付近でもあたるが・・


「ツツッ」



やっぱマメかぁ・・・


マメをひたすら釣れるが良型はあたらない・・


ん?待て待て。


あたらないんじゃなくて先にマメが食ってくるんじゃ?フィジットヌード2.7inを変えて・・・


太くてボリュームあるブリリアント2.5ジャコブルーにチェンジ!


さらに潮流が速くなってるからMキャロN-11gにチェンジ!

このリグを送って行くと・・


「ツツッ」・・・


あたるが流石に乗りにくい♪♪♪


アタリを無視していると・・・


「コン!・・ギュギュギュー!」


キタァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! !



流れに乗って引く引く♪♪♪


せーの・・・


79fsj4ouuxv85uixsj6p_480_359-bcd15432.jpg

ドーン!


尺はないけど良型♪




良し良しこのパターンで連発や!


よしよし頂き頂き♪♪♪


・・・

・・・


bscth6mvycpmauae96yc_361_480-b010df2c.jpg


ん?

vj7es7kgprhrgtcvdjsk_361_480-1a8a1c9b.jpg


ん?


だんだん小さくなってきてる・・・?


アタリも出難くなった?


デカアジ群れやっぱ小さいかぁ・・・


それともスレた?もう?


ヤバ・・・活性低い?





ならば!


今年発売されたcooljigで!

3pxyax3mfu4r62kmf2j6_361_480-09026c59.jpg

LETS AZーjiging!

リアクション狙い!


クロスストリームにキャストしてボトムを取りワンピッチ、ロングスロージャークでシャクり追従フォールでアタリを取ると・・・


コン!


・・・・って


t3u4v2dccmim4o8dtgf9_480_361-829f581d.jpg


釣れるし♪♪♪.


こりゃコレは今日の正解か?


イイね〜♪


でもアシスト必要無し?


もちろん・・・


rxb3rn4n97f4furviotm_480_361-a0240a64.jpg

サイズは出ないけど・・・


連発♪♪♪

楽しいわ☆


尺サイズはその後あたらないけど・・

hd8vi8dzv8brb8arvxns_480_359-2354556f.jpg


20アップのつ抜け達成☆

cooljig・・・

ベイトフィッシュパトゥーンにメチャ効きます♪


dtdig4pmh28xsgsc94mm_361_480-20fa66f8.jpg


その後は群れが去ったかアタらなくなり・・・


納竿☆

シーズン序盤にしてはさ上出来でしょ?


ライトゲーマーの皆さんそろそろシーズンインですヨ♪( ´▽`)

やや涼しくなったフィールドが待ってます☆

それにしても今回はラッキーでしたね☆


AZ-jiging楽しかったなぁ・・・また行かなきゃ・・



それではまた


使用タックル
 (ROD) TICT SRAM EXR-82Sic-s
(REEL ) DAIWA 2500番
 (MAINLINE) TICT ASH  PE 0.35号 
(LEADER ) TICT LIGHT GAME COMPACT SHOCK LEADER 7lb&5lb 
(JIGHEAD) TICT Mキャロ N-p6g N-8g、11g+VRhead 吸い込み、リトリーブ型太軸 (LURE) TICT ブリリアント2.5インチ ジャコブルー
cooljig  11g

コメントを見る